DOBON.NET

フォームの最大化、最小化ボタン、コントロールボックスを非表示にする

フォームの最大化、あるいは最小化ボタン(ウィンドウの右上にあるボタン)を表示しないようにするには、フォームのMaximizeBoxプロパティ、あるいはMinimizeBoxプロパティをFalseにします。

フォームのコントロールボックス(ウィンドウの左上のアイコン)を表示しないようにするには、フォームのControlBoxプロパティをFalseにします。このとき、最大化、最小化、閉じるボタンも消えます。

VB.NET
コードを隠すコードを選択
'フォームの最大化ボタンの表示、非表示を切り替える
Me.MaximizeBox = Not Me.MaximizeBox
'フォームの最小化ボタンの表示、非表示を切り替える
Me.MinimizeBox = Not Me.MinimizeBox
'フォームのコントロールボックスの表示、非表示を切り替える
'コントロールボックスを非表示にすると最大化、最小化、閉じるボタンも消える
Me.ControlBox = Not Me.ControlBox
C#
コードを隠すコードを選択
//フォームの最大化ボタンの表示、非表示を切り替える
this.MaximizeBox = !this.MaximizeBox;
//フォームの最小化ボタンの表示、非表示を切り替える
this.MinimizeBox = !this.MinimizeBox;
//フォームのコントロールボックスの表示、非表示を切り替える
//コントロールボックスを非表示にすると最大化、最小化、閉じるボタンも消える
this.ControlBox = !this.ControlBox;

.NET Framework 2.0からは、Form.ShowIconプロパティにより、コントロールボックス(キャプションバーのアイコン)だけを非表示にできます。

  • 履歴:
  • 2007/1/15 Form.ShowIconプロパティに関する記述を追加。

注意:この記事では、基本的な事柄の説明が省略されているかもしれません。初心者の方は、特に以下の点にご注意ください。

  • .NET Tipsをご利用いただく際は、注意事項をお守りください。
共有する

この記事への評価
良い / 悪い = 75 / 10

この記事へのコメント
評価の理由 [ 匿名 ] 2013年9月28日 02:25:16
評価:良い
欲しい情報が手に入りました。

評価の理由 [ VC使い ] 2012年8月6日 01:59:09
評価:悪い
VC記述も欲しいですね!!

評価の理由 [ まけろう ] 2010年12月8日 06:24:29
評価:良い
勉強になります。

通常のコメント [ harry_Q ] 2009年1月18日 12:52:07
実務的なプログラム作成には欠かせない知識の一つです。助かりました。

評価の理由 [ 匿名 ] 2007年8月13日 02:57:52
評価:良い
説明が親切で分かりやすかったため
ありがとうございます。


この記事に関するコメントを投稿するには、下のボタンをクリックしてください。投稿フォームへ移動します。通常のご質問、ご意見等は掲示板へご投稿ください。