VB.NETとC#.NETでのOracleアクセスモジュールの共用について
- 題名: VB.NETとC#.NETでのOracleアクセスモジュールの共用について
- 著者: fuyuka
- 日時: 2004/04/21 19:56:34
- ID: 3770
- この記事の返信元:
- この記事への返信:
- ツリーを表示
- 題名: Re[1]: VB.NETとC#.NETでのOracleアクセスモジュールの共用について
- 著者: MIKE
- 日時: 2004/04/23 1:03:10
- ID: 3795
- この記事の返信元:
- この記事への返信:
- ツリーを表示
- 題名: Re[2]: VB.NETとC#.NETでのOracleアクセスモジュールの共用について
- 著者: fuyuka
- 日時: 2004/04/23 17:09:46
- ID: 3811
- この記事の返信元:
- この記事への返信:
- ツリーを表示
分類:[.NET]
2004/04/22(Thu) 14:26:37 編集(投稿者)
2004/04/22(Thu) 14:26:10 編集(投稿者)
2004/04/22(Thu) 14:25:48 編集(投稿者)
はじめまして。
.NET初心者のfuyukaと申します。
今回、VB.NETとC#.NETを使用して
Oracle(10g)を利用するシステムを構築することに
なりました。
今まで、oo4oに慣れ親しんでいたのですが、
.NETを使うなら、ADO.NETのほうがよいという結論は
出したのですが、両方の言語から使用するのであれば、
C#.NETでDLLを作成して、VB.NETからも使用しようと
考えたことを、VB.NET&ADO.NET経験者に相談したところ
共用するメリットがわからない・・・といわれました。
私としては同じようにOracleにアクセスし、どちらも
ADO.NETを使用するのなら、共用のほうが作成も楽なので
そのように考えたのですが、普通(?)は言語で別に
するものなのでしょうか?
インターネット上でいろいろ検索しましたが、
言語個別での話はあるものの、共用するような話は
見当たりませんでした。
それで、経験者の皆様のお考えを拝聴したく、書き込みをさせて
いただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。