- 題名: webbrowserのコンボボックス値セット
 - 日時: 2010/04/13 9:11:38
 - ID: 26702
 - この記事の返信元: 
- (なし)
 
 - この記事への返信: 
- [26703] Re[1]: webbrowserのコンボボックス値セット2010/04/13 9:51:09
 
 - ツリーを表示
 
■No26703に追記(魔界の仮面弁士の記事)
>>何も無い場合はどのようにして取得、セットしたら良いのでしょうか?
> 幾つかの方法がありますが、selectedIndex プロパティを使うか、
> option 要素の selected プロパティを使うのが手っ取り早いかと思います。
項目番号ではなく、項目名で検索する場合はこんな感じです。
Dim itemText = "プーアル茶"
Dim opts = From elm As HtmlElement In WebBrowser1.Document _
          .GetElementsByTagName("SELECT")(0) _
          .GetElementsByTagName("OPTION") _
          Where elm.InnerText = itemText
If opts.FirstOrDefault IsNot Nothing Then
    opts.First().SetAttribute("selected", "True")
End If
分類:[.NET]
こんにちは
webbrowserでコンボボックスの値を取得、セットしたいのですが
そこのURLのソースを見ましたら以下のようになっていました
<select size="1" name="ykk">
<option></option>
<option>リンゴ</option>
<option>イチゴ</option>
<option>ミカン</option>
<option>メロン</option>
</select>
だいたいvalueがあったので、いつもはそれで対処していたのですが、
何も無い場合はどのようにして取得、セットしたら良いのでしょうか?
ちなみにいつもはこんな感じの文があったら
<option value="mango">マンゴー</option>
こんな感じでセットしていました
WebBrowser1.Document.All("yee").SetAttribute("value", "mango")
よろしくお願いします