Graphics.DrawString の折り返し処理
- 題名: Graphics.DrawString の折り返し処理
- 著者: kyu
- 日時: 2010/01/26 19:24:29
- ID: 26330
- この記事の返信元:
- この記事への返信:
- ツリーを表示
- 題名: Re[1]: Graphics.DrawString の折り返し処理
- 著者: ヴァン
- 日時: 2010/01/26 20:12:18
- ID: 26331
- この記事の返信元:
- この記事への返信:
- ツリーを表示
- 題名: Re[2]: Graphics.DrawString の折り返し処理
- 著者: 管理人
- URL: http://dobon.net/
- 日時: 2010/01/27 1:43:24
- ID: 26334
- この記事の返信元:
- この記事への返信:
- ツリーを表示
- 題名: Re[3]: Graphics.DrawString の折り返し処理
- 著者: kyu
- 日時: 2010/01/27 10:14:50
- ID: 26335
- この記事の返信元:
- この記事への返信:
- ツリーを表示
- 題名: Re[1]: Graphics.DrawString の折り返し処理
- 著者: 魔界の仮面弁士
- 日時: 2010/02/01 11:31:57
- ID: 26360
- この記事の返信元:
- この記事への返信:
- ツリーを表示
- 題名: Re[3]: Graphics.DrawString の折り返し処理
- 著者: 魔界の仮面弁士
- 日時: 2010/02/01 11:57:44
- ID: 26361
- この記事の返信元:
- この記事への返信:
- ツリーを表示
分類:[.NET]
Graphics.DrawStringで、改行を含まない文字列をRectangle範囲に描画し 右端からはみ出る部分の文字列を折り返しさせる場合に、 折り返された後に続くスペースはなぜか描画されないようです。 StringFormat.FormatFlagsをいろいろと試してみましたが 期待するようにはなりませんでした。 期待する結果のように描画させることは可能でしょうか。 private void panel1_Paint(object sender, PaintEventArgs e) { string str = "abcdef vwxyz"; Graphics g = e.Graphics; StringFormat sf = StringFormat.GenericDefault; g.DrawString(str, this.Font, Brushes.Black, panel1.ClientRectangle, sf); } 期待する結果は --------- abcdef | vwxyz| --------- 結果的にはどんなにスペースを開けても以下のような感じです。 --------- abcdef | vwxyz | ---------