VB6のMSCommを使用して「0xE0」が送信できません。
- 題名: VB6のMSCommを使用して「0xE0」が送信できません。
- 著者: すずき
- 日時: 2009/08/20 16:47:03
- ID: 25246
- この記事の返信元:
- この記事への返信:
- ツリーを表示
- 題名: Re[1]: VB6のMSCommを使用して「0xE0」が送信できません。
- 著者: まどか
- 日時: 2009/08/20 17:03:37
- ID: 25248
- この記事の返信元:
- この記事への返信:
- ツリーを表示
- 題名: Re[2]: VB6のMSCommを使用して「0xE0」が送信できません。
- 著者: すずき
- 日時: 2009/08/20 17:51:27
- ID: 25250
- この記事の返信元:
- この記事への返信:
- ツリーを表示
分類:[VB6以前]
【解決したい問題】
VBのコンポーネントMSCommを使用してRS422通信をしたいと思っています。
その通信処理でチェックサムが1byteあるのですが、その1byteの結果が224〜255だとチェックサムの値が0として送信されてしまいます。何か回避することはできないのでしょうか?(224〜255の範囲外だと正常に送信できます。)お手数ですがご存知でしたらご教授ください。
【解決するために何をしたか】
下記ロジックで動かしています。BCCの箇所は224と固定にしてみましたが、COMポートを確認しても224(0xE0)ではなく0(0x00)が送信されてしまいます。223(0xEF)の場合にはきちんと送信されます。
MSComm1.CommPort = 9
MSComm1.Settings = 9600,n,8,1
MSComm1.Handshaking = comNone
MSComm1.RTSEnable = True
MSComm1.SThreshold = 1
MSComm1.RThreshold = 1
MSComm1.PortOpen = True
SendData = Text1.Text
MSComm1.Output = Chr$(&H2) & SendData & Chr$(224) & Chr$(&H3)