DOBON.NET DOBON.NETプログラミング掲示板過去ログ

copyright is acknowledgedの意味

分類:[その他]

海外のサイトで公開されているソースに以下の文があるのですが
商用とかシェアウエアでもつかって大丈夫でしょうか?
「Free for any use, so long as copyright is acknowledged.」
copyright is acknowledgedの意味が的確に理解できません。
readme.txt等に使った事を書く必要があるんでしょうか?

-----
acknowledge 【他動詞】
1. …を( 〜と)認める < acknowledge … (as 〜) >
2. …を 〜と同じであると認める < acknowledge … as 〜 >
3. …を 〜と認める < acknowledge … as 〜 >
4. …を( 〜と)承認する < acknowledge … (as 〜) >
5. …を受け取った事を知らせる
6. …に感謝する
7. …と認める
■No2229に返信(rndFFさんの記事)
> 海外のサイトで公開されているソースに以下の文があるのですが
> 商用とかシェアウエアでもつかって大丈夫でしょうか?
> 「Free for any use, so long as copyright is acknowledged.」
> copyright is acknowledgedの意味が的確に理解できません。
> readme.txt等に使った事を書く必要があるんでしょうか?
>
以下のHPで翻訳してみるといいかも
http://www.excite.co.jp/world/text/
ちなみに「著作権が認められる限り、任意の使用には自由です。」
となります。
結局Free for any use「なににつかってもよい」をso long as copyright is acknowledgedで限定されているわけですから。引用文を書くぐらいはしたほうが
よいと思います。
専門家ではないので、他の人の意見も聞いてくださいね。
■No2232に返信(りきさんの記事)
> ■No2229に返信(rndFFさんの記事)
> 以下のHPで翻訳してみるといいかも
> http://www.excite.co.jp/world/text/
> ちなみに「著作権が認められる限り、任意の使用には自由です。」
> となります。
> 結局Free for any use「なににつかってもよい」をso long as copyright is acknowledgedで限定されているわけですから。引用文を書くぐらいはしたほうが
> よいと思います。
> 専門家ではないので、他の人の意見も聞いてくださいね。

りきさんレスありがとうございます。
限定されてるなら書いた方がよさそうですね。
ありがとうございまいた。
解決済み!
Ken-ko と申します。

もう解決済みのようですが...。

■No2229に返信(rndFFさんの記事)
> 海外のサイトで公開されているソースに以下の文があるのですが
> 商用とかシェアウエアでもつかって大丈夫でしょうか?
> 「Free for any use, so long as copyright is acknowledged.」
> copyright is acknowledgedの意味が的確に理解できません。
> readme.txt等に使った事を書く必要があるんでしょうか?

この場合の copyright は「著作権者が誰であるか」というところだと思います。
「著作権者が明示されるならば、どんな目的にも自由に使用できます」
というところだと思います。

> readme.txt等に使った事を書く必要があるんでしょうか?

他にそのフリーのソースを書いたのが誰なのか明示するための
目ぼしい方法がないならば、それで十分だと思います。

DOBON.NET | プログラミング道 | プログラミング掲示板