- 題名: DataGridViewへの複数列の手動追加
- 日時: 2009/03/05 17:50:27
- ID: 24137
- この記事の返信元:
- (なし)
- この記事への返信:
- [24138] Re[1]: DataGridViewへの複数列の手動追加2009/03/05 18:08:55
- ツリーを表示
答えそのまんま載せるとこんな感じですかね…。 ※どぼん!さんのサンプルをDataGridViewのSourceをDataTable にしてコメントを消したこと以外はそのまま流用しました Public Class Form1 Private Sub Form1_Load(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles MyBase.Load Dim table As DataTable = GetData() For index As Integer = 1 To 3 DataGridView1.AutoGenerateColumns = False DataGridView1.DataSource = table Dim textColumn As New DataGridViewTextBoxColumn() '名前の中の番号をFor文のインデックスにする textColumn.DataPropertyName = String.Format("Column{0}", index) textColumn.Name = String.Format("Column{0}", index) textColumn.HeaderText = String.Format("Column{0}", index) DataGridView1.Columns.Add(textColumn) Next End Sub Private Function GetData() Dim table As DataTable = New DataTable table.Columns.Add("C1") Return table End Function End Class
分類:[.NET]
VB.NETの超初心者です。
↓こちらのNET Tipsを参考にさせて頂き、データベースの表示をしています。
http://dobon.net/vb/dotnet/datagridview/addcolumn.html
1列だとできるのですが、複数の列の表示の仕方がわかりません。
上記サンプルコードのtextColumnをtextColumn1、textColumn2と変えていけばできるようなのですが、そのやり方が上手くできませんでした。
どなたかご教示お願いいたします。