DOBON.NETプログラミング掲示板過去ログ
VB.NETでのHTMLHELPの宣言方法について
題名: VB.NETでのHTMLHELPの宣言方法について
著者: Peanuts
日時: 2006/09/15 1:39:00
ID: 17569
この記事の返信元:
(なし)
この記事への返信:
[17583]
Re[1]: VB.NETでのHTMLHELPの宣言方法について
Hongliang
2006/09/16 11:37:18
ツリーを表示
環境/言語:[VB.NET]
分類:[.NET]
VB2005からHtmlHelp関数を使用したいと考えています。
そこで宣言方法について質問があります。
MSDNでHtmlHelpの関数の使用方法を確認すると、複数の型を受け取るために
最後の引数(DWData)にANY型を指定するとあります。
しかし、VB2005ではANY型で指定すると怒られてしまいます。
他のサイトなどで「ByVal dwData As Int32」を指定するサンプルは見つけられる
のですが、これではuCommandにHH_INITIALIZEを指定した際のcookie情報を
受け取れません。
HH_INITIALIZEから返される情報を受け取るには、どのように宣言をすれば
よいでしょうか、ご存知の方がおられましたら、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
題名: Re[1]: VB.NETでのHTMLHELPの宣言方法について
著者: Hongliang
URL:
http://hongliang.seesaa.net/
日時: 2006/09/16 11:37:18
ID: 17583
この記事の返信元:
[17569]
VB.NETでのHTMLHELPの宣言方法について
Peanuts
2006/09/15 1:39:00
この記事への返信:
(なし)
ツリーを表示
なかなか厄介な関数ですな。何故ポインタを渡す必要があるのに DWORD なのやら。
同じ関数を Alias を使って別名でもう一つ宣言し、そちらは ByRef にしてやればいいでしょう。
DOBON.NET
|
プログラミング道
|
プログラミング掲示板
分類:[.NET]
VB2005からHtmlHelp関数を使用したいと考えています。
そこで宣言方法について質問があります。
MSDNでHtmlHelpの関数の使用方法を確認すると、複数の型を受け取るために
最後の引数(DWData)にANY型を指定するとあります。
しかし、VB2005ではANY型で指定すると怒られてしまいます。
他のサイトなどで「ByVal dwData As Int32」を指定するサンプルは見つけられる
のですが、これではuCommandにHH_INITIALIZEを指定した際のcookie情報を
受け取れません。
HH_INITIALIZEから返される情報を受け取るには、どのように宣言をすれば
よいでしょうか、ご存知の方がおられましたら、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。