- 題名: MIDI演奏の一時停止
- 日時: 2006/08/01 16:32:08
- ID: 16919
- この記事の返信元:
- (なし)
- この記事への返信:
- [16921] Re[1]: MIDI演奏の一時停止2006/08/01 16:42:39
- ツリーを表示
>mciSendStringでPauseとResumeを使えばいいことはわかったのですが、使い方がわかりません。
> mciSendString("Play " & MIDIFileName, vbNull, 0, 0)
> mciSendString("Close " & MIDIFileName, vbNull, 0, 0)
のように
' 一時停止
mciSendString("Pause " & MIDIFileName, vbNull, 0, 0)
' 再開
mciSendString("Resume " & MIDIFileName, vbNull, 0, 0)
ではダメでしたか?
ついでにファイル名を指定するときは、前後に " をつけておいたほうがよいかも。
> mciSendString("Play " & MIDIFileName, vbNull, 0, 0)
mciSendString("Play """ & MIDIFileName & """", vbNull, 0, 0)
> mciSendString("Close " & MIDIFileName, vbNull, 0, 0)
mciSendString("Close """ & MIDIFileName & """", vbNull, 0, 0)
> mciSendString("Pause " & MIDIFileName, vbNull, 0, 0)
mciSendString("Pause """ & MIDIFileName & """", vbNull, 0, 0)
> mciSendString("Resume " & MIDIFileName, vbNull, 0, 0)
mciSendString("Resume """ & MIDIFileName & """", vbNull, 0, 0)
分類:[.NET]
MIDI演奏のプログラムを作っています。
ファイルを読み込み再生、停止まではできたのですが、一時停止ができません。
一時停止ボタンを押すと再生を止め、もう一度ボタンを押すと一時停止した場所から再生したいと思っています。
再生、停止は
mciSendString("Play " & MIDIFileName, vbNull, 0, 0)
mciSendString("Close " & MIDIFileName, vbNull, 0, 0)
のように行っています。
mciSendStringでPauseとResumeを使えばいいことはわかったのですが、使い方がわかりません。
一時停止の方法をおしえてください。