stringからchar配列へ代入について
- 題名: stringからchar配列へ代入について
- 著者: おか
- 日時: 2006/07/24 9:48:40
- ID: 16800
- この記事の返信元:
- この記事への返信:
- ツリーを表示
- 題名: Re[1]: stringからchar配列へ代入について
- 著者: Blue
- 日時: 2006/07/24 10:02:11
- ID: 16801
- この記事の返信元:
- この記事への返信:
- ツリーを表示
- 題名: Re[2]: stringからchar配列へ代入について
- 著者: Blue
- 日時: 2006/07/24 10:13:14
- ID: 16803
- この記事の返信元:
- この記事への返信:
- ツリーを表示
- 題名: Re[2]: stringからchar配列へ代入について
- 著者: おか
- 日時: 2006/07/24 10:25:44
- ID: 16805
- この記事の返信元:
- この記事への返信:
- ツリーを表示
分類:[.NET]
お世話になっております。 文字列をchar配列に配列の要素数を変えずに代入したいのですが、 どのようにすればよいでしょうか? (その後char配列から別char配列にCopyToを使って代入しようとし てるのですが、上記で配列の長さが変わってしまってCopyToがつか えません。。。) 下記のように行うとcharの配列が"2"になります。。。 class Program { static void Main(string[] args) { string str = "ab"; char[] copy = new char[64]; copy = str.ToCharArray(); Console.WriteLine(copy); Console.WriteLine(copy.Length.ToString()); } } 宜しくお願いします。