Tipsの「スプラッシュウィンドウを表示する」について
- 題名: Tipsの「スプラッシュウィンドウを表示する」について
- 著者: ふにゃ
- 日時: 2005/08/22 17:55:05
- ID: 12305
- この記事の返信元:
- この記事への返信:
- ツリーを表示
- 題名: Re[2]: Tipsの「スプラッシュウィンドウを表示する」について
- 著者: ふにゃ
- 日時: 2005/08/22 20:39:58
- ID: 12310
- この記事の返信元:
- この記事への返信:
- ツリーを表示
- 題名: 問題の切り分け その後・・・
- 著者: ふにゃ
- 日時: 2005/08/23 12:16:31
- ID: 12321
- この記事の返信元:
- この記事への返信:
- ツリーを表示
- 題名: Re[4]: 問題の切り分け その後・・・
- 著者: 管理人
- URL: http://dobon.net/
- 日時: 2005/08/24 1:36:00
- ID: 12330
- この記事の返信元:
- この記事への返信:
-
[12339] 再度勉強します。 ふにゃ 2005/08/24 17:29:04
[解決]
- ツリーを表示
- 題名: 再度勉強します。
- 著者: ふにゃ
- 日時: 2005/08/24 17:29:04
- ID: 12339
- この記事の返信元:
- この記事への返信:
- ツリーを表示
分類:[.NET]
Netでの開発を始めて間がない者で
いろいろと勉強させていただいてます。
早速ですがTipsに書かれてあります「SPLASHWindowを表示する」の件で
教えてください。
DB接続の確認処理をSplash中に行いたいと思っています。
(概要)
1)フォームは、FrmSplash、FrmStart、FrmMainとあります。
2)FrmStartを非表示で起動してDB接続の処理中にFrmSplashを表示し
確認が終わったらFrmMainを起動したい。
3)FrmStartをスタートアップの規定にしています。
4)FrmSplashの終わる処理はFrmSplashのクリック時にしたい。
(今は、Activateの処置は抜いてThred処理にしています)
(質問)
FrmStartの画面をFrmSplashをクリックして終了後に
表示にしたいのですが同時に表示されうまくいきません。
サンプルコードと同じようにコードを写したつもりなのですが、
ここが注意という点がありますでしょうか?
MS社の起動フォームを非表示にするという処理がよくわかっていなくて
非表示という処理はNewすることだけで可能なのでしょうか?
初歩的なことだと思いますが、ご教示よろしくお願いします。