- 題名: リストビュー選択インデックスの移動
- 日時: 2005/02/17 11:54:03
- ID: 9207
- この記事の返信元:
- (なし)
- この記事への返信:
- [9208] Re[1]: リストビュー選択インデックスの移動2005/02/17 12:13:58
- ツリーを表示
じゃんぬねっと です。
■No9207に返信(ひろさんの記事)
> 現在、リストビューで選択されているインデックスの次を選択するようにしたいのですが
> どのようにすればよいのでしょうか?どなたか教えてください。
何に使用されるかは判りませんが、こんな感じでしょうか?
Dim iIndex As Integer
If ListView1.SelectedItems.Count > 0 Then
If ListView1.SelectedItems(0) Is Nothing = False Then
iIndex = ListView1.SelectedItems(0).Index
ListView1.SelectedItems(0).Selected = False
ListView1.Items(iIndex + 1).Selected = True
End If
End If
--------------------------------------------
@Remarks じゃんぬねっと
@Homepage http://jeanne.wankuma.com/
@Blog http://www.ailight.jp/blog/jeanne/
--------------------------------------------
分類:[.NET]
はじめまして。
現在、リストビューで選択されているインデックスの次を選択するようにしたいのですが
どのようにすればよいのでしょうか?どなたか教えてください。
/*-----------------------------------------------------------------*/
Private Sub AAAA()
Dim State As Integer
Dim Selectidx As Integer
Selectidx = ListView1.SelectedIndices.Item(0)
Selectidx = Selectidx + 1
ListView1.SelectedItems.Clear()
ListView1.SelectedIndices(0) = Selectidx '←これでは怒られてしまいます。
end Sub
/*-----------------------------------------------------------------*/
よろしくお願いします。