データコントロールでCSVにselectかけた場合に値がゼロサプレスされてしまう
- 題名: データコントロールでCSVにselectかけた場合に値がゼロサプレスされてしまう
 - 著者: やまごろ
 - 日時: 2003/08/27 11:00:45
 - ID: 466
 - この記事の返信元: 
 - この記事への返信: 
 - ツリーを表示
 
 
 
- 題名: Re[2]: データコントロールでCSVにselectかけた場合に値がゼロサプレスされてしまう
 - 著者: やまごろ
 - 日時: 2003/08/27 15:22:48
 - ID: 471
 - この記事の返信元: 
 - この記事への返信: 
 - ツリーを表示
 
 
 
- 題名: Re[3]: データコントロールでCSVにselectかけた場合に値がゼロサプレスされてしまう
 - 著者: やまごろ
 - 日時: 2003/08/27 18:39:20
 - ID: 472
 - この記事の返信元: 
 - この記事への返信: 
 - ツリーを表示
 
 
 
- 題名: Re[4]: データコントロールでCSVにselectかけた場合に値がゼロサプレスされてしまう
 - 著者: やまごろ
 - 日時: 2003/08/27 21:14:56
 - ID: 474
 - この記事の返信元: 
 - この記事への返信: 
 - ツリーを表示
 
 
 
 
VB6でデータコントロールを使用してCSVからSELECT文でレコードセットを
取得し、fieldsプロパティで値を見たら、003が3になってしまってます。
CSVにあるままの姿で値を取得することは出来ないでしょうか?