VBでExcelのダイアログをだしたいんです。
- 題名: VBでExcelのダイアログをだしたいんです。
- 著者: 寅寅寅
- 日時: 2009/12/01 17:59:23
- ID: 25935
- この記事の返信元:
- この記事への返信:
- ツリーを表示
- 題名: Re[1]: VBでExcelのダイアログをだしたいんです。
- 著者: るしぇ
- 日時: 2009/12/02 9:26:42
- ID: 25938
- この記事の返信元:
- この記事への返信:
- ツリーを表示
- 題名: Re[2]: VBでExcelのダイアログをだしたいんです。
- 著者: 魔界の仮面弁士
- 日時: 2009/12/02 11:52:12
- ID: 25939
- この記事の返信元:
- この記事への返信:
- ツリーを表示
- 題名: Re[3]: VBでExcelのダイアログをだしたいんです。
- 著者: 寅寅寅
- 日時: 2009/12/02 15:52:55
- ID: 25943
- この記事の返信元:
- この記事への返信:
- ツリーを表示
- 題名: Re[4]: VBでExcelのダイアログをだしたいんです。
- 著者: るしぇ
- 日時: 2009/12/02 17:39:16
- ID: 25949
- この記事の返信元:
- この記事への返信:
- ツリーを表示
分類:[.NET]
いつも皆さんの貴重なご意見参考にさせて頂いております。
早速なのですが質問させていただきます。
現在 Windows Xp(SP3)+VB.Net(2005)+Excel(2003)の環境で
とあるデータ(SQL2005)を読み込み、Excelのシートに貼り付け
PC上に保存する簡単な(はずの)プログラムを作っています。
Dim Ex_App As Object 'Excel.Application
Dim Ex_Book As Object 'Excel.Workbook
Dim Ex_Sheet As Object 'Excel.Worksheet
Ex_App = CreateObject("Excel.Application")
Ex_Book = Ex_App.Workbooks.Add
Ex_Sheet = Ex_Book.Worksheets(1)
ここでDBから各セルにデータを貼り付け
Dim Ex_FilePath As String = "C:\hogehoge.xls"
Ex_Sheet.SaveAs(Ex_FilePath)
Ex_Sheet = Nothing
Ex_Book = Nothing
Ex_App.Quit()
Ex_App = Nothing
こんな感じで、正常に動作しています。
ただここで、チョット色気を出して、ファイル名を固定の名前じゃ無く
変更したいと考え、ダイアログを出す事を思いついたのですが、Excelって
xls形式だけじゃないんですよね。
それならと思い、Windowsの通常のダイアログじゃなくExcelのダイアログを
表示しようと思い、試行錯誤(ネットで色々調べたんですが)・・・
ExcelのVBAにはサンプルがあるのですが、純粋なVBでのサンプルが見当たりません。
ダイアログを表示して名称入力、ファイルタイプの変更は出来るのですが
情報を取得する方法が、わかりません。(やり方が違ってたらすみません。)
下記の様なコーディングをSaveAs命令の前に入れたんですがそこから先が・・・
あつかましいとは思いますが何方かお知恵をお貸し下さい。(返せるかどうか解りませんが)
Dim Ex_FileDialog As Microsoft.Office.Core.FileDialog
Ex_FileDialog = Ex_App.FileDialog(Microsoft.Office.Core.MsoFileDialogType.msoFileDialogSaveAs)
Ex_FileDialog.InitialFileName = Ex_FilePath
Ex_FileDialog.Show()
ちなみにExcelVBAでは、Show()で、(-1)が返ってきたら
Ex_FilePath = Ex_FileDialog.SelectedItems
で、パスが取得できると書いてありました。
http://blog.livedoor.jp/akf0/archives/51589923.html
プロパティ情報が、ExeclVBAとVB.Netでは違うようです。(当たり前か?)
よろしくお願いします。