DOBON.NETプログラミング掲示板過去ログ
データベース連携について
題名: データベース連携について
著者: あい
日時: 2008/06/08 13:01:40
ID: 22214
この記事の返信元:
(なし)
この記事への返信:
[22219]
Re[1]: データベース連携について
やじゅ
2008/06/08 20:03:52
ツリーを表示
環境/言語:[vb.net2003 , sqlserver2000]
分類:[.NET]
はじめまして。新卒でvb.netを扱う事となっていろいろ悩んでいます。
皆さん教えてください!
vb.net2003,sqlserver2000を使用しています。
Form1 と Form2がありForm1にはデータグリッドがあり、データベースのテーブルを
グリッドに表示させる所まで出来たのですが、データグリッドの行を1件、もしくは複数選択しボタンを押すと、Form2のテキストボックスに反映させたいと思っています。
その時Form2にボタンを配置し、データが複数の時は次のデータを見れるようにしたいと思っています。
色々調べたんですけど、イメージ的には
<Form1>DataGrid → 選択 → 行取得 → datatableに格納
<Form2>datatableを取り出す
こんな感じかなとおもっているのですがよくわからないので
教えて下さい。お願いします。
題名: Re[1]: データベース連携について
著者: やじゅ
日時: 2008/06/08 20:03:52
ID: 22219
この記事の返信元:
[22214]
データベース連携について
あい
2008/06/08 13:01:40
この記事への返信:
(なし)
ツリーを表示
■No22214に返信(あいさんの記事)
DataGridで選択されている行を取得する
http://dobon.net/vb/dotnet/datagrid/selectedrows.html
DataTableに格納するか、Form2からForm1のDataGridの内容
を参照するかは、どちらでもいいような気がします。
DOBON.NET
|
プログラミング道
|
プログラミング掲示板
分類:[.NET]
はじめまして。新卒でvb.netを扱う事となっていろいろ悩んでいます。
皆さん教えてください!
vb.net2003,sqlserver2000を使用しています。
Form1 と Form2がありForm1にはデータグリッドがあり、データベースのテーブルを
グリッドに表示させる所まで出来たのですが、データグリッドの行を1件、もしくは複数選択しボタンを押すと、Form2のテキストボックスに反映させたいと思っています。
その時Form2にボタンを配置し、データが複数の時は次のデータを見れるようにしたいと思っています。
色々調べたんですけど、イメージ的には
<Form1>DataGrid → 選択 → 行取得 → datatableに格納
<Form2>datatableを取り出す
こんな感じかなとおもっているのですがよくわからないので
教えて下さい。お願いします。