- 題名: DataGridViewのセル編集モード
- 日時: 2008/02/22 17:27:06
- ID: 21499
- この記事の返信元:
- (なし)
- この記事への返信:
- [21500] Re[1]: DataGridViewのセル編集モード2008/02/22 23:04:57
- ツリーを表示
お久しぶりです、引っ込んだ(略)と申します。
お答えいたします。
「別のコントロールにフォーカスを移して終わらせる方法」以外の方法として、
例えば以下の方法が考えられます。
ご存知かもしれませんが、ご質問の内容とかなり関連の深い資料を
いくつか見つけることができましたので、参考にされてみてください。
↓trapemiya さんのコードが大変参考になります。
http://dobon.net/cgi-bin/vbbbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=21426&rev=&no=0
↓魔界の仮面弁士 さんのコードが大変参考になります。
http://bbs.wankuma.com/index.cgi?mode=al2&namber=14365
↓どぼん!さんの .NET Tips 内にも見つけることができました。
http://dobon.net/vb/dotnet/datagridview/textboxevent.html
↓拙稿ですが参考になれば幸いです。
http://bbs.wankuma.com/index.cgi?mode=al2&namber=13846
Public Class Form4_4
Inherits Form
Dim WithEvents m_dgv As New DataGridView()
Dim WithEvents m_editingcontrol As Control
Private Sub Form4_4_Load(ByVal sender As Object, ByVal e As EventArgs) Handles Me.Load
m_dgv.Dock = DockStyle.Fill
m_dgv.RowCount = 10
m_dgv.ColumnCount = 3
Me.Controls.Add(m_dgv)
End Sub
Private Sub m_dgv1_CellEndEdit(ByVal sender As Object, ByVal e As System.Windows.Forms.DataGridViewCellEventArgs) Handles m_dgv.CellEndEdit
Me.m_editingcontrol = Nothing ' ← ここでイベントハンドラも削除されます
Console.WriteLine("CellEndEdit")
End Sub
Private Sub m_dgv_EditingControlShowing(ByVal sender As Object, ByVal e As System.Windows.Forms.DataGridViewEditingControlShowingEventArgs) Handles m_dgv.EditingControlShowing
Console.WriteLine("EditingControlShowing")
Me.m_editingcontrol = e.Control ' ← ここでイベントハンドラも登録されます
End Sub
Private Sub m_editingcontrol_PreviewKeyDown(ByVal sender As Object, ByVal e As System.Windows.Forms.PreviewKeyDownEventArgs) Handles m_editingcontrol.PreviewKeyDown
If e.KeyCode = Keys.Return Then
Me.m_dgv.EndEdit()
End If
End Sub
End Class
# 多分これでいけるとは思いますが、もし上手くいかなかった場合には
# 遠慮なくフィードバックをいただければと思います。
以上です。
分類:[.NET]
よろしくお願いします。
DataGridViewでセルの編集時(テキスト)にセルの編集モードをコード上で
終わらせるよい方法はないでしょうか?
現在は別のコントロールにフォーカスを移して終わらせる方法しか分かりません。
内容は実現できてもこの方法ではすっきりしません。
たとえばENTERキーを押したようなイベントを発生させるとか・・・
それとセル編集モードを終えた後CellEndEditメソッドが発生させないといけません。どなたかご教授お願いします。