- 題名: クラスのプロパティを隠す
- 日時: 2007/10/23 15:05:09
- ID: 20796
- この記事の返信元:
- (なし)
- この記事への返信:
- [20797] Re[1]: クラスのプロパティを隠す2007/10/23 15:20:33
- ツリーを表示
返信ありがとうございます。
■No20797に返信(れいさんの記事)
> EditorBrowsableAttributeやBrowsableAttributeを使いましょう
上記語句を調べ、MSDNのサンプルを元に作ってみました。
Public Class Class1
<EditorBrowsable(System.ComponentModel.EditorBrowsableState.Never)> _
Public Property TEST() As String
Get
Return "テスト"
End Get
Set(ByVal Value As String)
MsgBox(Value)
End Set
End Property
End Class
すると「型 'EditorBrowsable' が定義されていません」となり
NGでした…いろいろ調べていると、ユーザコントロール作成に関するページが
やたらとヒットするため、もしかしてユーザコントロールでしか使えない
のではないでしょうか?
よろしくお願いします。
分類:[.NET]
お世話になっております。
今回、自作クラスの公開メンバとしてプロパティがいくつかあるのですが、
そのうちひとつをコード補完等に表示されないようにしたいと思っています。
というのも、そのプロパティは
「基本的な使い方では使用されない・あるいは下手に使うとおかしくなる可能性がある。
が、必要なときは必要になるもの」
なので、Privateにすると使うことすらできなくなるので、
「記述すれば使えるけどコード補完等で簡単に出せたり探せたりできない」ようにしたいと思っています。
よろしくお願いします。