DOBON.NET DOBON.NETプログラミング掲示板過去ログ

録音

  • 題名: 録音
  • 著者: ひっきー
  • 日時: 2006/04/11 9:41:38
  • ID: 15282
  • この記事の返信元:
    • (なし)
  • この記事への返信:
  • ツリーを表示
環境/言語:[windowsxp]
分類:[.NET]

はじめまして。

VB2005ですが、WAV形式で、録音できる方法を教えてください。
できたら、ビットレートなども調整できる方法で。
  • 題名: Re[1]: 録音
  • 著者: 管理人
  • URL: http://dobon.net/
  • 日時: 2006/04/12 3:46:59
  • ID: 15293
  • この記事の返信元:
    • [15282] 録音 ひっきー 2006/04/11 9:41:38
  • この記事への返信:
  • ツリーを表示
> VB2005ですが、WAV形式で、録音できる方法を教えてください。
> できたら、ビットレートなども調整できる方法で。

投稿前に、検索はしていただけたでしょうか?

音声の録音で
http://dobon.net/vb/bbs/log3-10/5772.html

Win32APIのwaveInXXXXのトラブル
http://dobon.net/vb/bbs/log3-9/5315.html
  • 題名: Re[2]: 録音
  • 著者: ひっきー
  • 日時: 2006/04/12 8:42:51
  • ID: 15297
  • この記事の返信元:
  • この記事への返信:
  • ツリーを表示
■No15293に返信(管理人さんの記事)
>>VB2005ですが、WAV形式で、録音できる方法を教えてください。
>>できたら、ビットレートなども調整できる方法で。
>
> 投稿前に、検索はしていただけたでしょうか?
>
> 音声の録音で
> http://dobon.net/vb/bbs/log3-10/5772.html
>
> Win32APIのwaveInXXXXのトラブル
> http://dobon.net/vb/bbs/log3-9/5315.html
>

こちらは見ませんでしたが、MciSendString関数で試したのですが、
どのサイトも文法がVB6ばかりで、改造する力がありませんでした。
「http://tokyo.cool.ne.jp/kanain/APIHTM/Wave_R.html」
こちらのサイトを特に参考にしてみましたが、
スタックが不安定になると言う実行時のエラーでとまってしまっています。

2005用に、MciSendStringで、録音できる方法を教えていただけたらありがたいのですが。
  • 題名: Re[3]: 録音
  • 著者: ひっきー
  • 日時: 2006/04/12 12:15:13
  • ID: 15303
  • この記事の返信元:
  • この記事への返信:
  • ツリーを表示
録音処理は出来上がりました。

しかし、変数を使用する際に問題がありました、

Ret = mciSendString("save file file.wav", Ret2, 255, 0) '録音結果ををセーブ
というプログラムですが、"save file file.wav"のfile.wavの部分をfileのように変数にしたいんですが、どのように書いていいかわからず困っています。
> Ret = mciSendString("save file file.wav", Ret2, 255, 0) '録音結果ををセーブ
> というプログラムですが、"save file file.wav"のfile.wavの部分をfileのように変数にしたいんですが、どのように書いていいかわからず困っています。

文字列を連結するということでしたら、+や&を使います。

いまさらですが、VB.NETのコードの例が以下のページにありますので、参考になるのではないでしょうか?

http://www.experts-exchange.com/Programming/Programming_Languages/Dot_Net/VB_DOT_NET/Q_21474281.html
  • 題名: Re[5]: 録音
  • 著者: ガッ
  • 日時: 2006/04/13 23:05:05
  • ID: 15325
  • この記事の返信元:
  • この記事への返信:
  • ツリーを表示
えーと、やっぱりこちらが本家ですよね?:
http://hpcgi1.nifty.com/rucio/mb1/mb1.cgi
■No15325に返信(ガッさんの記事)
> えーと、やっぱりこちらが本家ですよね?:
> http://hpcgi1.nifty.com/rucio/mb1/mb1.cgi

マルチポストでしたか...。非常に残念です。

この掲示板では、マルチポストは禁止されています。投稿前に必ず「書き込みのマナーについて」をお読みください。

http://dobon.net/vb/bbs/index.html
  • 題名: Re[7]: 録音
  • 著者: ひっきー
  • 日時: 2006/04/14 16:32:42
  • ID: 15331
  • この記事の返信元:
  • この記事への返信:
  • ツリーを表示
■No15328に返信(管理人さんの記事)
> ■No15325に返信(ガッさんの記事)
>>えーと、やっぱりこちらが本家ですよね?:
>>http://hpcgi1.nifty.com/rucio/mb1/mb1.cgi
>
> マルチポストでしたか...。非常に残念です。
>
> この掲示板では、マルチポストは禁止されています。投稿前に必ず「書き込みのマナーについて」をお読みください。
>
> http://dobon.net/vb/bbs/index.html

僕は、マルチポストの言葉さえ知らずに書き込んでいました。
知らず間に、管理人さん、皆さんにご迷惑をおかけしてしまって本当に申し訳ございませんでした。
考えてみれば、複数の掲示板で同じ書き込みをされたら、
普通がっかりしますよね・・、そうとも知らずに、本当に申し訳ございませんでした。
  • 題名: Re[8]: 録音
  • 著者: ひっきー
  • 日時: 2006/04/14 18:02:01
  • ID: 15332
  • この記事の返信元:
  • この記事への返信:
  • ツリーを表示
今回のお詫びの証として、解決に言ったコードを報告させていただきます。

Visual Basic 中学校の管理人さんに、こちらの掲示板でアドバイスを頂き、解決いたしました。「http://hpcgi1.nifty.com/rucio/mb1/mb1.cgi」

mciSendString("set file time format milliseconds channels 2 samplespersec 44100 bytespersec 44100 alignment 1 bitspersample 16", Ret2, 255, 0)
と言う、音質の設定コードを、
Dim CommandString As String
Dim SampleRate As Integer = 44100
Dim BitperSample As Integer = 16
Dim Channels As Integer = 2
Dim BytesPerSec As Integer
Dim BlockAlignment As Integer

BytesPerSec = (BitperSample * Channels * SampleRate) / 8
BlockAlignment = (BitperSample * Channels) / 8

CommandString = "set file time format milliseconds channels " & Channels & " "
CommandString &= "samplespersec " & SampleRate & " "
CommandString &= "bytespersec " & BytesPerSec & " "
CommandString &= "alignment " & BlockAlignment & " "
CommandString &= "bitspersample " & BitperSample

Ret = mciSendString(CommandString, Ret2, 255, 0)
のようにしたら、解決できました。

僕も、どうしてこのようにして解決で気なのかが分からないので、
アドバイスをいただいた管理人さんにお聞きしています。
ご理解いただき、心から感謝いたします。これからもこれに懲りずに、この掲示板をご利用いただければうれしいです。
  • 題名: Re[10]: 録音
  • 著者: ひっきー
  • 日時: 2006/04/15 17:51:23
  • ID: 15338
  • この記事の返信元:
  • この記事への返信:
    • (なし)
  • ツリーを表示
■No15337に返信(管理人さんの記事)
> ご理解いただき、心から感謝いたします。これからもこれに懲りずに、この掲示板をご利用いただければうれしいです。

自分の身勝手な行動をお許しいただき感謝しています。
今後、ご相談にのっていただきたいときに、投稿させていただきますので、
そのときはよろしくお願いします。

DOBON.NET | プログラミング道 | プログラミング掲示板