- 題名: focus取得時の反転表示について
- 日時: 2005/03/11 9:17:33
- ID: 9740
- この記事の返信元:
- (なし)
- この記事への返信:
- [9741] Re[1]: focus取得時の反転表示について2005/03/11 9:48:40
- ツリーを表示
こんにちは、じゃんぬねっと です。
■No9742に返信(こうさんの記事)
> TextBox1自身にフォーカスを持っている時に
> TextBox1.Focus
> とやってもTextBox1のEnterイベントが発生していないようです。
それは、自分自身にフォーカスがあるのに、
フォーカスを取得する系のイベントが発生しちゃまずいでしょう。
> これはどのようにすれば回避できるのでしょうか?
別に、イベントに頼る必要はないと思うんですよね。
イベントは "内部で起きる" もので、"外部から起こす" ものではありませんから。
[C#]
private void textBox1_KeyDown(object sender, KeyEventArgs e) {
if (e.KeyCode == Keys.Enter) {
textBox1.SelectAll();
}
}
[VB.NET]
Private Sub TextBox1_KeyDown(ByVal sender As Object, ByVal e As KeyEventArgs) Handles TextBox1.KeyDown
If e.KeyCode = Keys.Enter Then
TextBox1.SelectAll()
End If
End Sub
分類:[.NET]
おはようございます こうと申します
今回はfocus取得時にテキストボックスの内容を反転表示
させることについてききたいのですが(基本的な質問でも
うしわけないです。)
まずVB6.0ではGotFocusでフォーカスを取得できたのですが
.NETではできませんでした。 そこでいろいろとネットでし
らべてみると、Enterイベントを使えばいいとあったので使用
したのですが今ひとつ状況がかわりません。
今実現したいこととしましては
TextBox1に数字をいれEnterキーを押下した時TextBox1に
focusし、TextBox1の内容を反転表示させたいのですが
Private Sub TextBox1_KeyDown(ByVal sender As Object, ByVal e As System.Windows.Forms.KeyEventArgs) Handles TextBox1.KeyDown
If e.KeyCode = Keys.Return Then
TextBox1.Focus()
End If
End Sub
ここで
Private Sub TextBox1_Enter(ByVal sender As Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles TextBox1.Enter
Call selCtrl(TextBox1) 'テキストボックスの内容を反転させる処理
End Sub
あるいはGotFocusにしてもできません。
何卒ご教授のほどよろしくお願いします。
こう