DOBON.NET DOBON.NETプログラミング掲示板過去ログ

DataGridへのデータ入出力及び保存方法について・・・

環境/言語:[WinXP,VB.NET]
分類:[.NET]

今回、初めて質問させて頂きます。皆様宜しくお願い致します。
それでは、本題に入ります。

現在、フォームロードにDataGridへデータを入れる次のコードが入っています。
OleDbDataAdapter1.Fill(DsCustomer1)
DataGrid1.DataSource = DsCustomer1.顧客テーブル

そして、テキストボックスへ行番号を入れてボタンを押すと、そのデータグリッドの行データがテキストボックスに入るように下記のコードをボタンクリックに記述してあります。
Dim arrVar As Object
OleDbDataAdapter1.Fill(DsCustomer1)
arrVar = DsCustomer1.顧客テーブル(ReadRec).ItemArray
TextBox12.Text = arrVar(1) : TextBox13.Text = arrVar(2)
TextBox14.Text = arrVar(3) : TextBox15.Text = arrVar(4)
TextBox16.Text = arrVar(5) : TextBox17.Text = arrVar(6)
TextBox18.Text = arrVar(7) : TextBox19.Text = arrVar(8)
TextBox20.Text = arrVar(9)

その後、DataGridからデータをもらったテキストボックスに変更を加えて、先ほどと違うボタンを押すと、そのデータがデータベースとデータグリッドに変更を加えるという、データベースの部分変更をするプログラムを作りたいのですが・・・。コードの記述がわかりません。

データグリッドに直接データを入れて変更する方法は分かるのですが、そうではなく、テキストボックスを使いたいのです。(諸事情により)

どなたか、コードが分かる方、ご指導宜しくお願い致します。
■No5949に返信(H.Tさんの記事)
> 今回、初めて質問させて頂きます。皆様宜しくお願い致します。
> それでは、本題に入ります。
>
> 現在、フォームロードにDataGridへデータを入れる次のコードが入っています。
> OleDbDataAdapter1.Fill(DsCustomer1)
> DataGrid1.DataSource = DsCustomer1.顧客テーブル
>
> そして、テキストボックスへ行番号を入れてボタンを押すと、そのデータグリッドの行データがテキストボックスに入るように下記のコードをボタンクリックに記述してあります。
> Dim arrVar As Object
> OleDbDataAdapter1.Fill(DsCustomer1)
> arrVar = DsCustomer1.顧客テーブル(ReadRec).ItemArray
> TextBox12.Text = arrVar(1) : TextBox13.Text = arrVar(2)
> TextBox14.Text = arrVar(3) : TextBox15.Text = arrVar(4)
> TextBox16.Text = arrVar(5) : TextBox17.Text = arrVar(6)
> TextBox18.Text = arrVar(7) : TextBox19.Text = arrVar(8)
> TextBox20.Text = arrVar(9)
>
> その後、DataGridからデータをもらったテキストボックスに変更を加えて、先ほどと違うボタンを押すと、そのデータがデータベースとデータグリッドに変更を加えるという、データベースの部分変更をするプログラムを作りたいのですが・・・。コードの記述がわかりません。
>
> データグリッドに直接データを入れて変更する方法は分かるのですが、そうではなく、テキストボックスを使いたいのです。(諸事情により)
>
> どなたか、コードが分かる方、ご指導宜しくお願い致します。
解決済み!

DOBON.NET | プログラミング道 | プログラミング掲示板