どぼん!のソフトがぁ?

252 ファイルリスト作成機 最新版について hal 2002/12/10 16:57
質問 ファイルリスト作成機
はじめまして。

ファイルリスト作成機の最新版をダウンロード
したいのですが、どちらに公開されていますでしょうか。

VectorではVer0.44しか公開されていないようで、
トップページの「ダウンロード」のリンクを辿っても、
エラーが表示され、ダウンロードページが表示されません。

私の環境がおかしいのでしょうか。。。
253 Re:ファイルリスト作成機 最新版について どぼん!(管理人) 2002/12/10 23:01
回答 ファイルリスト作成機
> ファイルリスト作成機の最新版をダウンロード
> したいのですが、どちらに公開されていますでしょうか。

公開されているページは
http://dobon_.tripod.co.jp/filelist/download.html
ですが、特に問題はないようです。ただTripodなので色々と不都合が生じる可能性はあるでしょう。時間をずらすなどして何回かお試しください。
254 Re:ファイルリスト作成機 最新版について hal 2002/12/11 10:19
質問 ファイルリスト作成機
何度か試してみたのですがやはりエラーページが
表示されてしまいます。エラー内容に、

Illegal character in hostname; underscores are not allowed

とあったので、「dobon_.」の部分を「dobon.」と
して見たのですが、今度は
「残念ながら、お探しのファイルはここにはありません」
が表示されました。。^^;

おそらくプロキシ(?)が余計なチェックをかけてるのだと思います。
VectorにVer0.45がリリースされるのを待つことにします。
ありがとうございました。m(__)m
247 ファイルリスト作成機のコマンドライン引数にて じゅて〜む 2002/11/28 23:20
質問 ファイルリスト作成機
はじめまして!ファイルリスト作成機使わせて頂きました。私の欲しいなと思っていた機能を全て搭載しているソフトだったので、とても感動しています。ありがとうございます!(^^
そこで、私の環境にてちと不都合が生じてしまってまして、よろしければ相談に乗って頂ければ、という事なのですが、
ショートカットのリンク先で、コマンドライン引数で設定ファイルを渡して起動すると、

「このファイルはファイルリスト作成機の設定ファイルではありません。」

といって起動してもらえません。普通にソフトを起動してから設定ファイルを読み込んでのリストの作成は全く問題ないので、どうした物かと困ってしまってます。ちなみに、設定ファイルは完全なデフォルトの状態(レジストリ削除後再び起動してフォルダとリストのファイル名のみ指定)、で作ってみて、コマンドラインは

D:\flist044\Dir2List.exe /s 新規設定.ini

でやってみましたがやはり同じ結果でした。もちろん設定ファイルは存在しています。OSはWinXPproを使用していまして、ソフトのVerは0.44です。
私のケアレスミスだったら申し訳無さ過ぎるのですが(オイ)、お時間ありましたら相談に乗って頂けると嬉しいです。長文失礼しました〜。
249 Re:ファイルリスト作成機のコマンドライン引数にて どぼん! 2002/11/30 00:43
回答 ファイルリスト作成機
> はじめまして!ファイルリスト作成機使わせて頂きました。私の欲しいなと思っていた機能を全て搭載しているソフトだったので、とても感動しています。ありがとうございます!(^^

そう言って頂けるととてもうれしいです。こちらこそありがとうございます。

> ショートカットのリンク先で、コマンドライン引数で設定ファイルを渡して起動すると、
>
> 「このファイルはファイルリスト作成機の設定ファイルではありません。」
>
> といって起動してもらえません。

どうもバグのようです。次のバージョンアップで修正します。
250 Re:ファイルリスト作成機のコマンドライン引数にて じゅて〜む 2002/11/30 00:57
質問 ファイルリスト作成機
> どうもバグのようです。次のバージョンアップで修正します。

お返事ありがとうございます。どうもすいませんですホント。気長に待たせて頂きますね。どうもです。(^^
251 Re:ファイルリスト作成機のコマンドライン引数にて じゅて〜む 2002/12/02 08:34
質問 ファイルリスト作成機
> どうもバグのようです。次のバージョンアップで修正します。

Ver0.45早速使わせて頂きました。私の環境でもコマンドラインからの設定読み込みがバッチリ出来る様にして頂いて、感動のあまり一人ディスプレイの前で小躍りしてしまいま、、、ゴホッゴホッ。
これでショートカットのクリック一発で私のやりたかった作業が一度で完了してくれるので、とても幸せになれました♪

それでは、私のお願いに付き合って頂いて、どうもありがとうございました〜。これからも頑張って下さい。(^^
245 勝手にビューアの使い方について yoshimasa 2002/11/26 10:29
質問 勝手にビューア
動画を再生して、画像だけは動くのですが、音が流れないので困っています。動画の音はどこで調整すればいいのか、教えてください。
246 Re:勝手にビューアの使い方について どぼん!(管理人) 2002/11/27 02:55
回答 勝手にビューア
> 動画を再生して、画像だけは動くのですが、音が流れないので困っています。動画の音はどこで調整すればいいのか、教えてください。

設定の「動画」の「オプション」もしくはコントロールパネルの設定で音の調節をしてください。
242 アーカイブの中身のリスト化 T-MZ 2002/11/17 13:35
要望 ファイルリスト作成機
さきほどメールで送ってしまったのですが、
ファイルリスト作成機に、
アーカイブファイルの中身のリスト化の機能があるといいと思います。
リスト化したいだけのときに、実際にファイルを解凍すると、
大きなアーカイブでは時間がかかってしまうので、
そういう機能があれば便利だと思います。
243 Re:アーカイブの中身のリスト化 どぼん!(管理人) 2002/11/18 02:27
回答 ファイルリスト作成機
> ファイルリスト作成機に、
> アーカイブファイルの中身のリスト化の機能があるといいと思います。
> リスト化したいだけのときに、実際にファイルを解凍すると、
> 大きなアーカイブでは時間がかかってしまうので、
> そういう機能があれば便利だと思います。

書庫内のファイルの簡単な情報(ファイル名やサイズ)を調べるだけでしたら実際に展開することなく取得が可能ですが、そうでないファイルリスト作成機で取得できるほとんどの情報に関しては実際に展開しないと取得はかなり難しいと思われます。ですのでファイルリスト作成機に書庫内のファイル情報を取得できる機能を付けるとすると残念ながら結局は一度展開するという処理が必要になってしまいます。

メールで教えていただいた月刊アスキーでの紹介文が修正されたことですが、私はまったく知らなかったので、教えていただきありがとうございました。私のサイトでのこの紹介文の間違いに関する注意を記した部分は削除することにします。
244 Re:アーカイブの中身のリスト化 T-MZ 2002/11/19 22:04
雑談 ファイルリスト作成機
> 書庫内のファイルの簡単な情報(ファイル名やサイズ)を調べるだけでしたら実際に展開することなく取得が可能ですが、そうでないファイルリスト作成機で取得できるほとんどの情報に関しては実際に展開しないと取得はかなり難しいと思われます。

よく考えてみたら確かにそのとおりでした。
ほんとにやろうと思ったら、一般的なアーカイバDLLではなくて、
全部自前で作るしかないですね..
そこまでしてもちょっと軽くなる程度のような気がします。
擬似的に1つずつ「解凍→リストに追加→削除」でも
それなりに負担がかかりそうですし。
239 出力項目にCRCを追加できませんか? 戦国ピエロ 2002/11/04 13:28
要望 ファイルリスト作成機
ファイルにUNC名を指定すると誤動作する件、すばやく対処していただき有り難うございました。
自分のこのソフトの使い方ですが、ディレクトリの内容がどう変わったかを調べるために使っています。
一度リストを作成しておいて、後日またリストを作成し、CSVファイル比較ツールを使って差異を調べています。
ただ、この方法だとファイル名が変わっただけであるとか、タイムスタンプが変更しただけでも差異のあるファイルと認識せざるを得ません。
そこで要望なのですが、CRCをリストの出力項目に追加できないでしょうか?
CRCがでればこれで比較することも差異を調べることができると思うのでとても便利になんりそうなのですが・・・・
どうぞ、ご検討をよろしくおねがいします。
240 Re:出力項目にCRCを追加できませんか? どぼん!(管理人) 2002/11/05 23:19
回答 ファイルリスト作成機
> そこで要望なのですが、CRCをリストの出力項目に追加できないでしょうか?

私もCRCが計算できればいいなとは思うのですが、少々面倒なため(Visual Basicで作られているため単純に作ったのでは処理がかなり遅くなってしまう)、あまりやりたくないというのが正直なところです。出来るだけ何とかしたいとは思うのですが...。
241 Re:出力項目にCRCを追加できませんか? 戦国ピエロ 2002/11/06 01:08
要望 ファイルリスト作成機
> > そこで要望なのですが、CRCをリストの出力項目に追加できないでしょうか?
>
> 私もCRCが計算できればいいなとは思うのですが、少々面倒なため(Visual Basicで作られているため単純に作ったのでは処理がかなり遅くなってしまう)、あまりやりたくないというのが正直なところです。出来るだけ何とかしたいとは思うのですが...。

う〜ん。無理っぽいですか。残念です。
たしかに負荷のありそうな処理ですし、他の項目とはモノが違うでしょうからCRCの追加は大変そうだとは思っていました。
作者様自身もあれば便利だと思っていることに少しの期待を持っておくことにします。
235 コマンドラインでUNCパス 戦国ピエロ 2002/10/24 01:09
バグ報告 ファイルリスト作成機
ファイルリスト作成機を常にコマンドラインオプションを利用して起動しているのですが、どうもコマンドラインで「フォルダの指定」と「リストを出力するファイル名」にUNCパス(\\コンピュータ名\共有名)を指定すると、起動時に設定されるそれらのパスが正しくなくなるようです。
実際になった例ですと、コマンドラインで

"C:\Program Files\ファイルリスト作成機\Dir2List.exe" /a /s "C:\Program Files\ファイルリスト作成機\nomal.ini" /f "\\192.168.0.3\doc" /l "\\192.168.0.3\doc\"List"yymmdd".csv""

としたときに、「フォルダの指定」が
C:\Program Files\ファイルリスト作成機\\\192.168.0.3\doc
「リストを出力するファイル名」が
C:\Program Files\ファイルリスト作成機\\\192.168.0.3\doc\"List"yymmdd".csv"

となってしまい、エラーメッセージが出ます。
Win2000SP3でファイルリスト作成機は最新の0.43を使用しました。
237 Re:コマンドラインでUNCパス どぼん!(管理人) 2002/10/24 03:37
回答 ファイルリスト作成機
> ファイルリスト作成機を常にコマンドラインオプションを利用して起動しているのですが、どうもコマンドラインで「フォルダの指定」と「リストを出力するファイル名」にUNCパス(\\コンピュータ名\共有名)を指定すると、起動時に設定されるそれらのパスが正しくなくなるようです。

ご報告ありがとうございました。次回のバージョンアップで修正できればしたいと思います。
238 Re:コマンドラインでUNCパス どぼん!(管理人) 2002/10/28 03:42
回答 ファイルリスト作成機
> > ファイルリスト作成機を常にコマンドラインオプションを利用して起動しているのですが、どうもコマンドラインで「フォルダの指定」と「リストを出力するファイル名」にUNCパス(\\コンピュータ名\共有名)を指定すると、起動時に設定されるそれらのパスが正しくなくなるようです。
>
> ご報告ありがとうございました。次回のバージョンアップで修正できればしたいと思います。

Ver 0.44で修正しました。
234 要望・ファイルリスト作成機 zeros 2002/10/23 15:01
要望 ファイルリスト作成機
いつも重宝させていただいています。
1.フォルダーを複数指定できるようにならないでしょうか
2.ディスク上のサイズをバイトではなく、KB、MB表示にできないでしょうか
3.起動するたびに、設定を再読込しているのですが、前回の終了状態で、起動できないでしょうか
お忙しいとは思いますが、検討お願いします
236 Re:要望・ファイルリスト作成機 どぼん!(管理人) 2002/10/24 03:36
回答 ファイルリスト作成機
> 1.フォルダーを複数指定できるようにならないでしょうか
> 2.ディスク上のサイズをバイトではなく、KB、MB表示にできないでしょうか
> 3.起動するたびに、設定を再読込しているのですが、前回の終了状態で、起動できないでしょうか

フォルダの複数指定は複数の設定を作り、コマンドラインですべて実行することで対応できないでしょうか。

「前回の終了状態」とはどのようなことでしょうか?もし最後に読み込んだ設定という意味でしたらコマンドラインで設定を読み込んで起動することで対応できませんか?

バイト表示に関しては検討します。
232 セキュリティの所有者が削除時エラー ヘイチャン 2002/10/16 21:53
質問 ファイルリスト作成機
ファイルリスト作成機Ver0.43.0
WindowsNT 4 一覧でファイルセキュリティの所有者を出す時に
以前使用していたが、今は削除した所有者のファイルで
「error5 プロシージャの呼び出しまたは引数が不正です」
が出て処理が止まってしまいます。何か対応策あるでしょうか?
233 Re:セキュリティの所有者が削除時エラー どぼん! 2002/10/17 03:20
回答 ファイルリスト作成機
> ファイルリスト作成機Ver0.43.0
> WindowsNT 4 一覧でファイルセキュリティの所有者を出す時に
> 以前使用していたが、今は削除した所有者のファイルで
> 「error5 プロシージャの呼び出しまたは引数が不正です」
> が出て処理が止まってしまいます。何か対応策あるでしょうか?

残念ながら現在忙しく、修正するとしてもその時間が取れません。申し訳ありませんがしばらくお待ちください。
229 余白部分の色について セラヴィー 2002/09/28 17:54
要望 勝手にビューア
いつも大変重宝して使ってます。
当方勝手にビューアは主に映画を見るのにつかってます。
環境はXPのマルチウインドウで通常のTV表示しております。
そのとき、TVは3:4なのですが、映画は16:9で
3:4で表示すると当然のことながら上下が「余白」に
なってしまいます。
その余白部分が真っ白で、部屋の明かりを消して映画を見るときなどは、ギラギラします。
余白部分の色をカスタマイズあるいは変更することは
可能ですか?
当方黒があれば、大変うれしいです。

そんなの他のツール使ってみろよ!って感じですが、
マルチウィンドウ環境だと、位置が固定でき安定している
このツールはピカイチだと思ってます。
よろしくお願いします。
230 Re:余白部分の色について どぼん!(管理人) 2002/09/29 01:00
回答 勝手にビューア
> その余白部分が真っ白で、部屋の明かりを消して映画を見るときなどは、ギラギラします。
> 余白部分の色をカスタマイズあるいは変更することは
> 可能ですか?

「ビューアの設定」の「背景色」で変更できないのでしょうか?残念ながら私の環境ではTV(DVDなども)が見られないのでよく分からないのですが。
231 Re:余白部分の色について セラヴィー 2002/09/30 06:48
要望 勝手にビューア
> 「ビューアの設定」の「背景色」で変更できないのでしょうか

うは、大変恐れ入りました。
できました。
こんな初歩的な質問で板を汚してしまって、大変すいません。
すごく恥ずかしいです。(^^;

これで快適な映画鑑賞ができます。
ありがとうございました。
226 [ファイルリスト作成機]ボリューム名が未出力 はちみつ 2002/09/19 17:19
バグ報告 ファイルリスト作成機
Vectorの方から、こちらに来させていただきました。
リストに出力する項目に「ボリューム名」を追加しても
csvの1行目の項目には「ボリューム名」と書かれますが、
2行目以降のその部分には出力されていません。
CD-RとHDD上、いずれのフォルダを指定したときも同様で
した。

これは、こちらの環境固有のものでしょうか。

ファイルリスト作成機 Version 0.42.0
OS: Windows 2000(SP3適用)
227 Re:[ファイルリスト作成機]ボリューム名が未出力 どぼん! 2002/09/20 02:00
回答 ファイルリスト作成機
> リストに出力する項目に「ボリューム名」を追加しても
> csvの1行目の項目には「ボリューム名」と書かれますが、
> 2行目以降のその部分には出力されていません。

バグでした。早速修正し、公開しました。新しいバージョンのものをお試しください。ご報告ありがとうございました。
228 Re:[ファイルリスト作成機]ボリューム名が未出力 はちみつ 2002/09/20 02:13
バグ報告 ファイルリスト作成機
いやはや本当に早い対応ありがとうございました。
さっそくダウンロードして使わせていただきました。
これからも活用させていただきます。
ありがとうございました。
224 勝手にビューアへの要望です。 SAND 2002/09/17 00:10
要望 勝手にビューア
いつも使わせて頂いております。
要望なのですが、圧縮フォルダの中のファイルも選択対象にはならないものでしょうか?
御検討お願いします。
225 Re:勝手にビューアへの要望です。 どぼん!(管理人) 2002/09/17 01:19
回答 勝手にビューア
> 要望なのですが、圧縮フォルダの中のファイルも選択対象にはならないものでしょうか?

「圧縮フォルダ」というのはNTの圧縮属性のことではなく、ZIPファイルをあたかもフォルダのようにエクスプローラで扱えるようにする機能の事ですね。

圧縮フォルダの実体はただの圧縮ファイル(ZIP)であるため、結局は「勝手にビューア」で圧縮ファイルを扱えるようにする必要があり、ご要望にお答えすることは大変困難です。実際前に圧縮ファイルを扱えるようにしようかと思ったことがあったのですが、かなり大変そうだったのであきらめたことがありました。

「勝手にビューア」が大幅にバージョンアップするとしたら対応する可能性はありますが、近い将来は無理かと思われます。申し訳ありません。
216 SendTo やきとり 2002/08/30 16:37
質問 ファイルリスト作成機
どぼん!さんこんにちは、Dir2List を試させていただきました。
今まではコマンドプロンプトで dir /s /x > list したものを
別の言語のスクリプトで処理していたのですが、
うまく使えれば楽ができそうです。

エクスプローラの「送る」でルートを Dir2List に送り、
その送ったルートに(固定ファイル名で)出力を得るためには
どうすればいいのかを模索中なのですが、
何かヒントがありましたらご教示いただければ幸いです。
218 Re:SendTo どぼん!(管理人) 2002/08/31 03:01
回答 ファイルリスト作成機
> エクスプローラの「送る」でルートを Dir2List に送り、
> その送ったルートに(固定ファイル名で)出力を得るためには
> どうすればいいのかを模索中なのですが、
> 何かヒントがありましたらご教示いただければ幸いです。

私はXPを使っていますが、エクスプローラでルートのフォルダ(ドライブ)を右クリックしても「送る」が出ません。私の「ルート」の解釈が間違っているのでしょうか?

ともあれ多分このようなことは「ファイルリスト作成機」だけでは出来ないでしょう。どうしても行いたいということであれば、例えばWindows Scripting Hostを使うなどのことが必要なのではないでしょうか。

ちなみにVBSで下記のようなものを書いてみました。これを拡張子vbsのテキストファイルでSendToフォルダに保存し、エクスプローラからフォルダを選び「送る」ことにより、そのフォルダのルートにリストを出力できるでしょう。(私はVBSに詳しくありませんので、間違っているかもしれません。出来なかったらごめんなさい。)


ここから---------------------------------
Dim out, d2l, objArgs, f, fso, d, r, cmd, WshShell

'出力するファイル名
out = "test.csv"
'ファイルリスト作成機のパス
d2l = "C:\Dir2List.exe"

'ドロップされたファイル名の取得
Set objArgs = WScript.Arguments
f = objArgs(0)

'ルートフォルダの取得
Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Set d = fso.GetDrive(fso.GetDriveName(f))
r = d.RootFolder

'実行コマンド完成
cmd = """" & d2l & """ /l """ & r & out & """ /f """ & f & """"
'自動実行する時は次のように最後の"の前に /aを追加します。
'cmd = """" & d2l & """ /l """ & r & out & """ /f """ & f & """ /a"

'実行
Set WshShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
WshShell.Run cmd
ここまで----------------------------------------
219 Re:SendTo やきとり 2002/09/03 17:54
質問 ファイルリスト作成機
どぼん!さんこんにちは、お返事いただきありがとうございました。
WSHの参考例をありがとうございました。

> 私の「ルート」の解釈が間違っているのでしょうか?

すみません、この「ルート」はリスト取得の基点パス (.\) という意味で使いました。
(初めて知りましたが、確かにドライブのルート (\) は「送る」に出ませんね)
月末月初モードでまとまったが取れませんで、
今日ちょっとバッチファイル起動を試してみました。

SendTo から呼び出したバッチファイルから Dir2List を起動して
%1 で基点パスを渡してみようとしたのですが

test.bat ----
"C:\Program Files\Dir2List\Dir2List.exe" /s test.ini /folder %1 /list %1\List.txt /a /m

残念ながら %1 が Long File Name なパスだと、「%1」には
ダブルクォーテーションでくくられてから引き渡されるんですね。
「"C:\なんだ かんだ"\List.txt」に書き出そうとして失敗してます。
うーん、もう一息。
221 Re:SendTo どぼん!(管理人) 2002/09/04 23:25
回答 ファイルリスト作成機
> 残念ながら %1 が Long File Name なパスだと、「%1」には
> ダブルクォーテーションでくくられてから引き渡されるんですね。

ということは、NT系のWindowsをお使いですね?私も詳しくないので調べて見たのですが、%1 の代わりに %~1 を使うと " でくくられることがなくなるようです。詳しくはこちらです。

さらに、「送る」で送られたフォルダのリストをそのフォルダに作成するという処理を行うようにWSHを書き換えました(というか不要な部分を削っただけですが)。

ここから ----------
Dim out, d2l, objArgs, f, cmd, WshShell

'出力するファイル名
out = "test.csv"
'ファイルリスト作成機のパス
d2l = "C:\Program Files\Dir2List\Dir2List.exe"

'ドロップされたファイル名の取得
Set objArgs = WScript.Arguments
f = objArgs(0)
If Right(f,1) <> "\" Then f = f & "\"

'実行コマンド完成
cmd = """" & d2l & """ /l """ & f & out & """ /f """ & f & """ /a"

'実行
Set WshShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
WshShell.Run cmd
ここまで ----------
215 お詫び(VSInstallerに関して) COKE 2002/08/30 09:09
質問 ソフトとは無関係
どぼん!さん、大変失礼致しました。
ルールを守らないなんて最低ですね。
NO.213削除しました。
申し訳ございませんでした。
217 Re:お詫び(VSInstallerに関して) どぼん!(管理人) 2002/08/31 01:43
回答 ソフトとは無関係
こちらこそせっかくの投稿を無駄にしてしまい、申し訳ありませんでした。分かりにくかったことを反省し、間違えて投稿する人がいなくなるようにいまさらながら改造しました。出来ればもう一度「どぼん!のVB道掲示板」の方へ投稿していただければ幸いです。
207 勝手にビューアバグ? ひけ 2002/08/23 00:55
質問 勝手にビューア
はじめまして。
ちょっと困った事がありますので質問させてください。
勝手にビューアを画面上部に持っていきサイズ大きくした所、画面からはみでてしまい、動かせなくなってしまいました。あの動かす時につまむ青い部分がどうしても出てこないのです。
アンインストールしてインストールしなおしても同じところにでてきます。違うバージョンをインストールしても同様です。解決法を教えてください。お願いします。
209 Re:勝手にビューアバグ? どぼん!(管理人) 2002/08/23 01:54
回答 勝手にビューア
> 勝手にビューアを画面上部に持っていきサイズ大きくした所、画面からはみでてしまい、動かせなくなってしまいました。

タスクバーに表示されている(であろう)「勝手にビューア」のアイコンを右クリックして表示されるメニューから「移動」を選び、カーソルキーでウィンドウを適当な位置まで移動させてください。
211 Re:勝手にビューアバグ? ひけ 2002/08/23 18:44
雑談 ソフトとは無関係
> > 勝手にビューアを画面上部に持っていきサイズ大きくした所、画面からはみでてしまい、動かせなくなってしまいました。
>
> タスクバーに表示されている(であろう)「勝手にビューア」のアイコンを右クリックして表示されるメニューから「移動」を選び、カーソルキーでウィンドウを適当な位置まで移動させてください。
212 Re:勝手にビューアバグ? ひけ 2002/08/23 18:46
雑談 勝手にビューア
> > 勝手にビューアを画面上部に持っていきサイズ大きくした所、画面からはみでてしまい、動かせなくなってしまいました。
>
> タスクバーに表示されている(であろう)「勝手にビューア」のアイコンを右クリックして表示されるメニューから「移動」を選び、カーソルキーでウィンドウを適当な位置まで移動させてください。

お恥ずかしいです。解決いたしました。
ありがとうございました
201 Dir2List WinXp Error76 パスが見つかりません(メール) どぼん!(管理人) 2002/07/23 23:06
メールで次のような質問をいただきましたので紹介させていただきます。

Date: Wed, 17 Jul 2002 21:35:37 +0900
本文ここから------------------------------------------

今安と申します Win98SEでつかわせていただいておりました
WinXpProで Error76 パスが見つかりませんが出てしまいます
FullPack版,LZH版ともにおなじでした VB6ランタイムも入れましたがまだ使えません
もしかして仕様でしょうか? 
掲示板検索機能が無いのですべてに目をとうしていません

ここまで-----------------------------------------------

次に私の解答を紹介します。

Date: Wed, 17 Jul 2002 23:12:38 +0900

本文ここから------------------------------------------

「日時記号を使う」が有効になっている時は無効にしてください。

「掲示板検索機能が無いのですべてに目をとうしていません」とのことですが、この質問の解答は現在掲示板のはじめのページにのっていますので、ブラウザの検索でも検索できます。すべてのページの目を通せとは言いませんが、せめてはじめのページだけでもチェックしてください。

また私のサイトのトップページにも書いてありますが、HTMLメールはご勘弁ください。

今後質問は掲示板でお願いします。注文ばかりで申し訳ありませんが、ご協力をお願いします。それでは。

ここまで-----------------------------------------------

その後質問者の方から返事がないためこの回答で解決させたのかは分かりません。
210 Re:Dir2List WinXp Error76 パスが見つかりません(メール) 山田誠二 2002/08/23 16:36
質問 勝手にビューア
> メールで次のような質問をいただきましたので紹介させていただきます。
>
> Date: Wed, 17 Jul 2002 21:35:37 +0900
> 本文ここから------------------------------------------
>
> 今安と申します Win98SEでつかわせていただいておりました
> WinXpProで Error76 パスが見つかりませんが出てしまいます
> FullPack版,LZH版ともにおなじでした VB6ランタイムも入れましたがまだ使えません
> もしかして仕様でしょうか? 
> 掲示板検索機能が無いのですべてに目をとうしていません
>
> ここまで-----------------------------------------------
>
> 次に私の解答を紹介します。
>
> Date: Wed, 17 Jul 2002 23:12:38 +0900
>
> 本文ここから------------------------------------------
>
> 「日時記号を使う」が有効になっている時は無効にしてください。
>
> 「掲示板検索機能が無いのですべてに目をとうしていません」とのことですが、この質問の解答は現在掲示板のはじめのページにのっていますので、ブラウザの検索でも検索できます。すべてのページの目を通せとは言いませんが、せめてはじめのページだけでもチェックしてください。
>
> また私のサイトのトップページにも書いてありますが、HTMLメールはご勘弁ください。
>
> 今後質問は掲示板でお願いします。注文ばかりで申し訳ありませんが、ご協力をお願いします。それでは。
>
> ここまで-----------------------------------------------
>
> その後質問者の方から返事がないためこの回答で解決させたのかは分かりません。


>返事が遅れて済みません。VB6ランタイムをインストールしたら
 解決しました。有り難うございました。
206 勝手ビュアーが動きません 山田誠二 2002/08/21 18:08
質問 勝手にビューア
 勝手ビュアーを使っていたのですが、トラブルのため再セットアップ
したら起動時、開始エラーのメッセージが出て動かなくなりました。
インストーラー付きプログラムをダウンロードし直してもだめです。
 realpleyer・mediaplayerはインストール済みです。
 よろしくお願いいたします。
208 Re:勝手ビュアーが動きません どぼん!(管理人) 2002/08/23 01:50
回答 勝手にビューア
>  勝手ビュアーを使っていたのですが、トラブルのため再セットアップ
> したら起動時、開始エラーのメッセージが出て動かなくなりました。

OSを再インストールしたのでしょうか、それとも「勝手にビューア」を再インストールしたのでしょうか?またどのようなエラーメッセージが出るのでしょうか?

下のURLのページを参考にしてもう少し詳しく教えてください。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014478/bbs_attention.html
199 独習中です んぎょぺ 2002/07/11 09:46
んぎょぺです。
vb.net絵のプログラミングはまだまだ初心者なので分からない事が色々あります.
教えてほしい事があるのですが、form1のbutton1をクリックすると
form2蛾表示されるようにしたいのですがどうすればいいのですか?
200 Re:独習中です どぼん! 2002/07/11 23:22
この掲示板は私の作成したソフトのサポートを目的とした掲示板です。このような内容の書き込みはご遠慮ください。
198 御礼 fuji 2002/07/07 19:46
 お忙しいところ早速ご回答をいただき、大変ありがとうございました。PC見習者にとって極めて便利で、勉強になるソフトを利用させて
ていただいていることを、あらためて御礼申しあげます。
 なお、「勝手にビューア」のインストール方法ですが、Vectorの検索で検出した全てのバージョン、および、当ホームページよりインストールできるものをFTPでダウンロード解凍しましたが、全て同じ現象です。
 今後も何かとお世話になると思いますがよろしくお願いします。
196 実行時エラーの問い合わせ fuji 2002/07/07 13:22
 初心者ですが、勝手にビューアは大変使いやすくこれまで愛用させていただいています。先日OS(Windows98)の再インストールを実施後
「勝手にビューア」をダウンロードしたところ、起動時に「実行時エラー`380` プロパティの値が不正です」というロゴが表示され起動できません。これまで何度かOSの入れ替えをしましたが、はじめての現象です。関連ソフトの入れ替え、Ver064以外のバージョンでも同様の結果になります。
 掲示板を参考にいろいろ対応してみましたが原因がわかりません。なにぶん初心者で見当違いかとも思いますが、対応策がありましたらご教授いただければ大変ありがたいです。勝手ですがよろしくおねがいいたします。
197 Re:実行時エラーの問い合わせ どぼん! 2002/07/07 19:06
>  先日OS(Windows98)の再インストールを実施後
> 「勝手にビューア」をダウンロードしたところ、起動時に「実行時エラー`380` プロパティの値が不正です」というロゴが表示され起動できません。

正直、私にも分かりません。普通ならレジストリに保存された設定を削除するという対処法が考えられますが、OSインストール直後で一度も起動しないということであれば意味がないでしょう。また別のバージョンも動かないということであれば、Ver0.21も動かないということでしょうから、MediaPlayerやRealPlayerがどうしたという問題でもないでしょう。もう少し調べてみますが、難しいかもしれません。

最後にどのような方法で「勝手にビューア」をインストールしたのかを教えてください。
194 感謝、感謝。 さのちゃん 2002/06/24 13:33
いつも、使わしていただいています。
とても、便利です。
表示するファイル設定やフォルダの設定にて、ドラックして指定はできますか。
195 Re:感謝、感謝。 どぼん! 2002/06/25 03:25
> 表示するファイル設定やフォルダの設定にて、ドラックして指定はできますか。

「勝手にビューア」のことですね...とは思うのですが、申し訳ありませんが質問の意味がちょっと分かりません。「リストの編集」に登録されているファイルやフォルダの位置をドラッグ&ドロップで変更できないのかということでしょうか?ちなみにこれは現状では出来ないです。もし違うようでしたらもう少し詳しく(具体的に)教えていただけると助かります。
192 質問 tama 2002/05/18 12:44
質問ですが・・・・
このソフトはMOVEファイルは対応ですか??
そうでないとしたら対応予定はありますか?
193 Re:質問 どぼん! 2002/05/18 22:59
> このソフトはMOVEファイルは対応ですか??

対応していません。

> そうでないとしたら対応予定はありますか?

次回大幅にバージョンアップすることがあれば対応すると思います。しかし現在はそのような大掛かりなバージョンアップを行う予定自体がありません。

RealPlayerを使って再生させる方法があるかもしれませんが、私のところではどうやってもRealPlayerでMOVファイルを再生できないので、どうなのか分かりません。(しかしこの方法が仮に可能としても現時点では再生させるファイルの拡張子をrmなどに変える必要があると思われます。)
189 rmoc3260.dllに関するエラー hiro 2002/04/16 22:51
XP Homeにインストールして実行しようとすると、次のエラーが発生しています。どのように対応すればいいのでしょうか。
**************
実行時エラー'339':
コンポーネンド'rmoc3260.dll'、またはその依存関係のひとつが適切に登録されていません。ファイルが存在しないか、あるいはね不正です。
**************
 以上よろしくお願いします。
追伸:どぼん!さん非常に便利なソフトありがとうございます。
 このソフトのおかげでたいへんに助かっております。

190 Re:rmoc3260.dllに関するエラー hiro 2002/04/17 06:06
> **************
> 実行時エラー'339':
> コンポーネンド'rmoc3260.dll'、またはその依存関係のひとつが適切に登録されていません。ファイルが存在しないか、あるいはね不正です。
> **************
> 実行ファイルをダブルクリックすると、すぐに「実行時エラー’339’;rmoc3260.dllが不正かない。」と表示してしまいます。
> これはいったいどういう事なのでしょうか?

hiro自己レスです。
 過去ログを詳しく見らずに質問しました申し訳ありません。
120 Reエラーについてにありました。

RealPlayerをインストールしていますか?

の対応にて表示されるようになりました。
申し訳ありませんでした。
 それでは、今後の機能アップに期待いたします。
 今後ともよろしくお願いいたします。

追伸 この掲示板は任意文字列による検索方法はあるのでしょうか。
191 Re:rmoc3260.dllに関するエラー どぼん! 2002/04/17 23:04
> 追伸 この掲示板は任意文字列による検索方法はあるのでしょうか。

検索はできなさそうですね。しかしこの質問はとても多いため勝手にビューアのページで「よくありすぎる質問」として書かれています。そうでなくてもreadmeやヘルプなどでしつこいほどWindows Media PlayerとRealPlayerが必要と書いているつもりなのですが・・・。
177 たびたびすいません 瀬尾 良信 2002/03/13 11:42
スクリプトの"%1"をそのまま実行すると
行:  35
文字: 3
エラー:指定されたファイルが見つかりません。
コード:80070002
ソース:(null)
となります。
'コマンドラインで画像ファイルを指定する位置に""%1""を記入
viewer = "C:\Program Files\IrfanView\i_view32.exe ""%1"" /one "

WSHShell.Run (Replace(viewer, "%1", imagefilename))
の"%1"に具体的になにを書けばいいのかわかりません。

181 Re:たびたびすいません どぼん! 2002/03/13 21:50
前のスクリプトにはちょっと不都合がありましたので、一部書き直しました。申し訳ありませんが、もう一度ダウンロードしてください。ここです。

> viewer = "C:\Program Files\IrfanView\i_view32.exe ""%1"" /one "

「C:\Program Files\IrfanView\i_view32.exe」はスペース文字を含むため"で囲む必要があります。作り直したものに書いておきましたので、filelistのパスだけ指定してください。
183 Re:たびたびすいません 瀬尾 良信 2002/03/14 15:00
ありがとうございました。うまく画像表示できましたが・・・
外部画像ビューア(ここではIrfanView32)の表示設定で「勝手にビューア」のような
1.ビューアの大きさ
 a.倍率指定ができない
 b.画像の大きさをウィンドウにあわせられない
2.表示位置
 a.ウインドウ位置を固定できない
 b.邪魔にならないように下の座標に固定できない
3.ビューアの設定
 a.常に手前に表示できない
などの欠点があります。

「勝手にビューア」で、表示できるようになりませんか?
185 Re:たびたびすいません どぼん! 2002/03/14 21:42
> 1.ビューアの大きさ
>  a.倍率指定ができない
>  b.画像の大きさをウィンドウにあわせられない
> 2.表示位置
>  a.ウインドウ位置を固定できない
>  b.邪魔にならないように下の座標に固定できない
> 3.ビューアの設定
>  a.常に手前に表示できない
> などの欠点があります。

IrfanViewの設定(もしくはコマンドライン)を変えることによって大体のことはできると思いますが。(スクリプトを書き換えればすべてできるようになるような気もしますが・・・。)

> 「勝手にビューア」で、表示できるようになりませんか?

前に書いたような理由により、「勝手にビューア」で可能にするには無理があります。それでもなお何が何でも「勝手にビューア」で何とかしてほしいというということであれば、考えてみます。
186 Re:たびたびすいません 瀬尾 良信 2002/03/15 07:13
> 前に書いたような理由により、「勝手にビューア」で可能にするには無理があります。それでもなお何が何でも「勝手にビューア」で何とかしてほしいというということであれば、考えてみます。

お手数をおかけして勝手なお願いと思いますが、ぜひお願いします。
188 Re:たびたびすいません どぼん! 2002/03/15 21:37
> お手数をおかけして勝手なお願いと思いますが、ぜひお願いします。

「勝手にビューア」の後続バージョンとしてこのような機能を付加することはできませんので、どうしてもということになると「オーダーメード」という形になります。詳しくはメールを送りますのでそちらをご覧ください。
178 ファイルリスト作成機(Ver0.40.0)について lotus195 2002/03/13 17:46
便利なものがあると思い、早速使わせていただきました。
ところがエラーになりました。

「フォルダの指定」欄には、「D:\My Documents」と「参照」ボタンを押して選んだフォルダが入りました。
「サブディレクトリを検索」チェックマークにはチェックを入れてあります。
「リストを出力するファイル名」欄には、「D:\My Documents\9PC\mydoclist.csv」と、「参照」ボタンを押して選んだパス・指定したファイル名が入りました。(当然のことながら、「D:\My Documents\9PC」は、エクスプローラのアドレス窓にコピーして移動できますので、間違いなく存在するフォルダです)
「日時記号を使う」チェックマークにはチェックを入れてあります。
「リストに出力する項目」の欄には、「ファイル名」、「パス名」、「サイズ(バイト)」、「更新日時」が入っています。
「作成」ボタンを押すと、「ファイルリスト作成機-進行状況」の窓が現れて、「サブディレクトリーを検索中・・・」と表示されて、追加するフォルダのカウントが始まります。
「758個のフォルダを追加」と出た後、「Error-ファイルリスト作成機」の窓が現れて、「Error 53 ファイルが見つかりません。」と表示されます。
OKボタンを押すと、「ファイルリスト作成機」の窓が出て、「作業は正常に終了しませんでした。」と表示されます。
OKボタンを押すと窓は消えます。

私の機械はNECのLaVieC、LC700J/3です。OSはWindows98 Second Edition 4.10.2222 A のようです。RAMは、127メガバイトです。

いろいろ試して、D:\My Documents\mydoclist.csvにすると正常終了することがわかりました。
D:\mydoclist.csvでも正常終了します。

さらに、正常に終了できなかった後、同じ状態で「作成」ボタンを押すと、再び同じエラーになるのに、「閲覧」ボタンを押すと正常に動作し、エクセルが立ち上がり、ファイルリストを見ることができることもわかりました。(9247個のファイルがありました。)

Windows で D:\My Documents のプロパテイを見ると、9248個のファイル、758個のフォルダがありました。
(このフォルダ数は、上記のエラーが出る前に「「758個のフォルダを追加」とあるその数と一致するので、「作成」ボタンでの動作の中に、存在しないフォルダの追加動作があるのでしょうか。)

どぼん!さん、よろしくお願いします。


180 Re:ファイルリスト作成機(Ver0.40.0)について どぼん! 2002/03/13 18:24
> 「日時記号を使う」チェックマークにはチェックを入れてあります。

チェックをはずしてください。このオプションの詳しい機能を理解せずに使うことは不可能だと思いますので、使う際は必ずヘルプをご覧ください。
182 Re:ファイルリスト作成機(Ver0.40.0)について lotus195 2002/03/14 08:50
ありがとうございました。
>>「日時記号を使う」
> チェックをはずしてください。このオプションの詳しい機能を理解せずに使うことは不可能だと思いますので、使う際は必ずヘルプをご覧ください。
チェックをはずしたら、きちんとできました。ついでに日時記号を使ったファイルも作ってみました。当然だけど、きちんとできました。ヘルプを読まなくてごめんなさい。
次回バージョンでは、チェックをいれると日時記号をつかったファイル名、チェックをはずすと日時記号を使わないファイル名となるよう、自動化して頂けるとありがたいです。であれば、エラーも出なくなるし……。余裕があればよろしくお願いします。
184 Re:ファイルリスト作成機(Ver0.40.0)について どぼん! 2002/03/14 21:15
> 次回バージョンでは、チェックをいれると日時記号をつかったファイル名、チェックをはずすと日時記号を使わないファイル名となるよう、自動化して頂けるとありがたいです。であれば、エラーも出なくなるし……。余裕があればよろしくお願いします。

それはちょっとできないと思います。というのはそうしてしまうと次回リストを作成するときはその変換されたファイル名を基にして新たにその日時に対応したファイル名に変換する・・・といったことが繰り返されてしまうからです。

ただこのオプションは分かりにくいようなので、最低でも変換後のファイル名が不正なときは警告を出すようにしないといけないかなと考えています。ヘルプも分かりにくくて申し訳ないです。
187 Re:ファイルリスト作成機(Ver0.40.0)について lotus195 2002/03/15 09:41
> それはちょっとできないと思います。
素人考えで、勝手なお願いをして、すみません。

> ただこのオプションは分かりにくいようなので、最低でも変換後のファイル名が不正なときは警告を出すようにしないといけないかなと考えています。ヘルプも分かりにくくて申し訳ないです。
いや、こちらこそお時間を取っていただき、ありがとうございました。
175 詳しい説明を書いていただき、ありがとうございました 瀬尾 良信 2002/03/12 09:44
詳しい説明を書いていただき、ありがとうございました。
勉強不足のため私には、Windows Script HostとかWSHを使っているという専門用語が理解できませんが、勉強しようと思います。
またよろしくお願いします。
176 Re:詳しい説明を書いていただき、ありがとうございました どぼん! 2002/03/12 23:01
> 勉強不足のため私には、Windows Script HostとかWSHを使っているという専門用語が理解できませんが、勉強しようと思います。

Windows Script HostとWSHは同じです。Windows Script HostはWindows98以上にははじめから入っています(そうでなければインストールする必要があります)。いわゆるバッチみたいなものでしょう。私が書いたものはファイルリストのパスと画像ビューアのパスを変更すれば動くはずです(起動時、ファイルリストの一行目には何か文字が書かれている必要があります)。ともあれ、こんなやり方もあるぐらいに考えてください。
168 > 「勝手にビューア」に要望 瀬尾 良信 2002/03/08 15:27
「勝手にビューア」を起動中にファイルリストのフルパス名を編集し、保存すると、その編集した画像が出てくるようにできませんか?
「今後の予定で更なる機能拡張はフリーウェアとしては行はれないものとご承知の上でお願いします。」とのことですが・・・
170 Re:> 「勝手にビューア」に要望 どぼん! 2002/03/08 18:27
> 「勝手にビューア」を起動中にファイルリストのフルパス名を編集し、保存すると、その編集した画像が出てくるようにできませんか?

「起動中」の意味が純粋な意味で起動中ということなのか、連続自動表示中ということなのか分からないのですが、後者の意味でよろしいのでしょうか?つまり例えば、自動表示を開始後、表示する対象となっているすべてのファイルをリストなどで表示でき、その中からファイルを選んで編集できるようにならないかということでしょうか?

(なお同じ内容の投稿が3つありましたので、前の2つは削除させていただきました。)
171 Re:> 「勝手にビューア」に要望 瀬尾 良信 2002/03/08 19:31
さっそくご返事ありがとうございます
説明不足で申し訳ありません

連続自動表示中のファイルリスト(テキストファイル)のフルパス名を別のアプリケーションで編集すると、その編集したフルパス名の画像が出てくるようにできませんか?


> > 「勝手にビューア」を起動中にファイルリストのフルパス名を編集し、保存すると、その編集した画像が出てくるようにできませんか?
>
> 「起動中」の意味が純粋な意味で起動中ということなのか、連続自動表示中ということなのか分からないのですが、後者の意味でよろしいのでしょうか?つまり例えば、自動表示を開始後、表示する対象となっているすべてのファイルをリストなどで表示でき、その中からファイルを選んで編集できるようにならないかということでしょうか?
>
> (なお同じ内容の投稿が3つありましたので、前の2つは削除させていただきました。)
172 Re:> 「勝手にビューア」に要望 どぼん! 2002/03/09 22:58
> 連続自動表示中のファイルリスト(テキストファイル)のフルパス名を別のアプリケーションで編集すると、その編集したフルパス名の画像が出てくるようにできませんか?

直接そのようなことはできませんが、「しおり」を使えば似たようなことはできます。

1.連続自動表示を開始する。
2.しおりを保存する。
3.自動表示をいったん中止する。
4.しおりをテキストエディタで開いて編集し、保存する。
5.しおりを開くことにより自動表示を再開する。

ただし自動表示開始時に表示するファイルが決定され、変更はできないということには変わりませんね。

もし瀬尾さんのおっしゃるような機能をつけるとすると「更新」という機能をつけてリストをもう一度読み込みなおすということになると思いますが、結局は前に述べたようなしおりを使った小細工と同じようなことになると思います。
173 Re:> 「勝手にビューア」に要望 瀬尾 良信 2002/03/10 02:14
たびたびすいません
なかなかうまく説明できないので、まずこの記事を読んでください
http://www.pips.gr.jp/puc/model_case/model_case_009.htm
このようなことをやりたいと思い画像表示ソフトをネット上で探していたところ
「勝手にビューア」を見つけ、メールいたしました。
「今後の予定で更なる機能拡張はフリーウェアとしては行はれないものとご承知の上でお願いします。」とのことですが・・・
いくらか手数料をお払いしてもいいですが・・・

174 Re:> 「勝手にビューア」に要望 どぼん! 2002/03/12 00:34
> なかなかうまく説明できないので、まずこの記事を読んでください
> http://www.pips.gr.jp/puc/model_case/model_case_009.htm

読ませていただきました。私の理解が正しければ、一定間隔でテキストファイルの一行目を読み込み、その文字列を画像ファイル名として画像を読み込み表示するソフトが必要ということですね?このような作業は勝手にビューアには適していないと思います。

かといってこのような機能を持ったオンラインソフト(PL_AUTO.EXEとかなってますが)が果たしてあるのかも疑問です(なぜならこのような機能を必要とする人はほとんどいなく、且つ作るのがそれほど難しくないと思われるので)。

ということで、何かの参考になればと思い、Windows Script Hostを使ってご希望の機能が実現されるであろう(?)スクリプトを書いてみました。ただしWSHを使っているということや、外部画像ビューア(ここではIrfanView32)が必要なこと、コードも手抜きなことなどのため、実用に耐えるかは分かりません。あくまで参考ということでご了承ください。スクリプトはテキストエディタで開き、適当に編集した後に実行してください。こちらにおいておきます。

なおVBScriptに関してはこちらをご覧ください。申し訳ありませんが、私はあまり詳しくありませんので・・・。
165 ファイルリスト作成機 森澄 泰國 2002/03/08 11:50
ファイルリスト作成機は Windows XP 環境で動作可能でしょうか?
可能であれば利用させて頂きたいのですが・ ・ ・
169 Re:ファイルリスト作成機 どぼん! 2002/03/08 18:08
> ファイルリスト作成機は Windows XP 環境で動作可能でしょうか?

可能です。まったく問題ないはずです。
163 初めまして&要望(ファイルリスト作成機) ティーノ 2002/02/17 14:19
初めまして。ティーノと申します。
CDRの整理にとツールを探していてると、「ファイルリスト作成機」にたどり着きました。
使ってみると使い勝手がよく気に入って使っていたんですが、一つだけ追加してほしいなぁ〜っていう機能がでてきました。
前述したようにCDRの整理に使っているんですが、画像等のデータをリスト出力すると、当然のごとく画像ファイルもリストに出力されます。
そこで、指定した拡張子は無視するというような機能があればどうかなと思い要望として書き込んでしまいました。
どぼん!さんが必要を感じられなければ、それまでですがよろしければご検討していただけるとうれしいです。
164 Re:初めまして&要望(ファイルリスト作成機) どぼん! 2002/02/17 18:23
はじめまして。こんにちは。

> そこで、指定した拡張子は無視するというような機能があればどうかなと思い要望として書き込んでしまいました。

同様のご要望は以前にもいただいており、必要がないと思っていたのではなく、指定した拡張子のみをリストにするのと指定した拡張子を無視するのとでは処理の仕方が全く異なり、後者を考慮した場合、速度がかなり低下する恐れがあるかなと思い、躊躇していました。それでも何とかなるようにがんばってみます。
160 かってにビューアのinstall JJ 2001/12/30 23:09
RMoC3260.dllがないといわれ、はねられてしまうのですが。
WIN98 SE, Acser compをしようそています。
どうしても0.63 versionをしようしたいので
対策教えてください

161 Re:かってにビューアのinstall どぼん! 2001/12/31 17:26
> RMoC3260.dllがないといわれ、はねられてしまうのですが。

RealPlayerをインストールしてください。
詳しくはこちらを。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014478/katte/install.html
162 Re:かってにビューアのinstall JJ 2002/01/04 20:55
了解です。
ありがとうございました。
JJ

> > RMoC3260.dllがないといわれ、はねられてしまうのですが。
>
> RealPlayerをインストールしてください。
> 詳しくはこちらを。
> http://hp.vector.co.jp/authors/VA014478/katte/install.html
158 複数の書式のつなげ方 ひで 2001/12/06 10:39
早速の御返事有り難うございます。

> 一つの書式にまとめることができるのではないかと思うのですが

上記件ですが、例えば下記のような書式二つを一つにつなげるにはどうしたらよろしいでしょうか。(下記内容の目的は拡張子を一括して".GBR"に変えて、今までついてた拡張子を元に別のファイル名にするというものなのですが)

Replace(Name,"".GM5"",""_B-S.GBR"")
Replace(Name,"".GM6"",""_F-S.GBR"")

別な方法でもいいので、もし良い方法があれば教えて頂けると幸いです。
宜しくお願いします。
159 Re:複数の書式のつなげ方 どぼん! 2001/12/07 04:53
> 上記件ですが、例えば下記のような書式二つを一つにつなげるにはどうしたらよろしいでしょうか。(下記内容の目的は拡張子を一括して".GBR"に変えて、今までついてた拡張子を元に別のファイル名にするというものなのですが)

確かにこの場合は無理みたいですね。改名機は諸事情により今後バージョンアップをする予定がまったくありませんが、もしそうすることがあれば、何とかなるようにしたいと思います。
156 改名機について ひで 2001/12/04 16:06
はじめまして、改名機を使用させて頂き重宝しております。
そこで一つご質問なのですが、登録されている書式を一括して
処理するような方法はありませんでしょうか。
当方10数種類程書式を登録しているのですが、毎回最初から
順に処理していくような形になってしまっているので、一括処理
が可能ですと大変助かります。
157 Re:改名機について どぼん! 2001/12/05 00:55
どうも、はじめまして。

> 登録されている書式を一括して
> 処理するような方法はありませんでしょうか。

現在そのような方法はありませんが、大抵の場合、一つの書式にまとめることができるのではないかと思うのですが、無理でしょうか?確かに一つにまとめるのが不可能なケースもあるでしょうし、10個の書式となるとまとめることができてもかなり長いものになってしまうとは思いますが。
71 ファイルサイズで選択出来ませんか 塚田 雅一 2001/08/02 10:46
いつも使用させていただき、ありがとうございます。
早速ですが、「リストの編集」で「フォルダーを参照」を選択した時、
マスクとして、指定したサイズ(容量)以上のファイルのみ表示する
ことは出来ませんでしょうか?
出来れば、ご検討をお願いいたします。
72 Re:ファイルサイズで選択出来ませんか どぼん! 2001/08/02 20:52
> 「リストの編集」で「フォルダーを参照」を選択した時、
> マスクとして、指定したサイズ(容量)以上のファイルのみ表示する
> ことは出来ませんでしょうか?

勝手にビューアのことですね。何とかなるように検討します。
73 Re:ファイルサイズで選択出来ませんか 塚田 雅一 2001/08/06 11:43
> 勝手にビューアのことですね。何とかなるように検討します。

申し訳ありません、ソフトの名称をお伝えすることを忘れていました。
ご指摘の通りです。
ご対応をご検討願えるとのこと、期待しております。
154 Re:ファイルサイズで選択出来ませんか 塚田 雅一 2001/12/01 11:40
> > 勝手にビューアのことですね。何とかなるように検討します。
>
> 申し訳ありません、ソフトの名称をお伝えすることを忘れていました。
> ご指摘の通りです。
> ご対応をご検討願えるとのこと、期待しております。
>

どぼん様

 063での対応、ありがとうございました。
 お礼が遅れましたことをお詫びします。
  
 ところで、いきるととくさんが私と同じようなメッセージをされて
いましたが、私の経験をもうしあげると、リストの作成方法がなかな
かわかりにくく、しばらく理解までにてまどりました。
 私だけかもしれませんが、似たような方がいらっしゃった時の参考
に、勝手に方法を書き込みさせていただきました。

・メニューの「ファイル」→「ファイルリストの作成」で「ファイルリストの作成」画面
が開く。
 (又は、「勝手にビューア」画面の「リストの編集」タブ下の「作成」
ボタンを押す)
・「ファイルリストの作成」画面のメニューで、「ファイル」→「フォルダ内のファイルを
追加」を選ぶ。
・「フォルダの選択」画面が開くので、「基本」タブで表示させたい画像
のあるフォルダを選択(下の階層も含める場合は、「オプション」の
「サブフォルダを検索」にチェック)。
・「拡張」タブに移り、「ファイルサイズ」の項目で好みのサイズを指定する。
・「OK」ボタンで「ファイルリストの作成」画面に戻る。
・メニューの「ファイル」→「ファイルリストを保存」
・「勝手にビューア」の画面で、「リストの編集」タブ下の「追加」ボタン
を押し、「ファイルの追加」を選択、先ほどのファイル名を指定。

 
155 Re:ファイルサイズで選択出来ませんか どぼん! 2001/12/02 18:53
>  ところで、いきるととくさんが私と同じようなメッセージをされて
> いましたが、私の経験をもうしあげると、リストの作成方法がなかな
> かわかりにくく、しばらく理解までにてまどりました。

詳しい説明を書いていただき、ありがとうございました。今度ヘルプを書き直す時に参考にさせていただきます。
153 「ファイルリスト作成機」の文字化け どぼん! 2001/11/30 03:10
次のようなメールをいただきました。回答とともに紹介させていただきます。

> 貴殿のソフト「ファイルリスト作成機」を「ウィンドウズパワーvol2」の添付CDよりインストールさせていただきました。 
> ところが、起動しましたら文字化けしています。
> どうしたらよいのでしょうか? お教えください。

VB6JP.DLLがないものと思われます。私のサイトからファイルリスト作成機のフルセット版というものをダウンロードしてインストールしてください。または、雑誌のCR-ROMからVisual Basic 6ランタイムライブラリをインストールしてください。