DOBON.NETプログラミング道掲示板
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
ファイル一覧
検索
過去ログ
ツリー一括表示
VisualStudio2019 以降の検索ダイアログが正常に動作しない
/kane132
(21/12/25(Sat) 10:24)
#34988
└
Re[1]: VisualStudio2019 以降の検索ダイアログが正常に動作しない
/shu
(22/01/05(Wed) 08:08)
#34989
└
Re[2]: VisualStudio2019 以降の検索ダイアログが正常に動作しない
/kane123
(22/01/23(Sun) 13:01)
#35002
親記事 /
▼[ 34989 ]
■34988
/ 親階層)
VisualStudio2019 以降の検索ダイアログが正常に動作しない
□投稿者/ kane132
一般人(1回)-(2021/12/25(Sat) 10:24:56)
環境/言語:[VB.net ]
分類:[.NET]
VisualStudio2019 以降の検索ダイアログが正常に動作しません。
有償のProfessional版、無償版ともにです。
具体的には Ctrl+ F も、 Ctrl + Shift + F の両方で発生します。
ソース量が膨大な場合に顕著ですが、検索範囲:「プロジェクト内」で全文検索をしても「検索が最後まで来ました」との表示がされ、意図しているファイル内まで
見に行ってくれません。
意図しているファイルを開き、検索範囲:「現在のドキュメント」
で検索をすると、当該単語でヒットします。
かなりのストレスを感じるのですが、同様の事象を経験されている方、
解決法の分かる方、いらっしゃいませんでしょうか?
違反を報告
Javascriptを有効にしてください
この投稿が掲示板のルールに違反しており、何らかの対処が必要であると思われる場合は、以下のフォームを利用して管理人に報告することができます。
マルチポストの報告は、
返信フォーム
の上にある「マルチポストの報告」リンクをご利用ください。
この機能の悪用は絶対にしないでください。
悪用されたと管理人が判断した場合は、予告なしで厳しい対処がなされる可能性があります。
確認等の目的で、入力されたメールアドレス宛に返信メールが送信される可能性があります。メールの受信ができないメールアドレスは入力しないでください。
下のフォームが使用できない場合は、
メールフォーム
を使って管理人にご報告ください。
お名前(必須)
メールアドレス(必須)
本文(必須)
(違反理由など)
[
□ Tree
]
返信
削除キー/
編集
削除
▲[ 34988 ]
/
▼[ 35002 ]
■34989
/ 1階層)
Re[1]: VisualStudio2019 以降の検索ダイアログが正常に動作しない
□投稿者/ shu
大御所(495回)-(2022/01/05(Wed) 08:08:20)
プロジェクトにファイルが含まれていないということはありませんか?
ソリューション全体とかフォルダとかではどうでしょうか?
違反を報告
Javascriptを有効にしてください
この投稿が掲示板のルールに違反しており、何らかの対処が必要であると思われる場合は、以下のフォームを利用して管理人に報告することができます。
マルチポストの報告は、
返信フォーム
の上にある「マルチポストの報告」リンクをご利用ください。
この機能の悪用は絶対にしないでください。
悪用されたと管理人が判断した場合は、予告なしで厳しい対処がなされる可能性があります。
確認等の目的で、入力されたメールアドレス宛に返信メールが送信される可能性があります。メールの受信ができないメールアドレスは入力しないでください。
下のフォームが使用できない場合は、
メールフォーム
を使って管理人にご報告ください。
お名前(必須)
メールアドレス(必須)
本文(必須)
(違反理由など)
[
親 34988
/
□ Tree
]
返信
削除キー/
編集
削除
▲[ 34989 ]
/ 返信無し
■35002
/ 2階層)
Re[2]: VisualStudio2019 以降の検索ダイアログが正常に動作しない
□投稿者/ kane123
一般人(4回)-(2022/01/23(Sun) 13:01:59)
■
No34989
に返信(shuさんの記事)
> プロジェクトにファイルが含まれていないということはありませんか?
> ソリューション全体とかフォルダとかではどうでしょうか?
確認しましたが、そういったことはないと思われます。
その後、自分なりに比較検証したので報告いたします。
検証方法:プロジェクト内にある、「MemoryStream」 という文字列を対象に検索をかける。
( プロジェクト内には「MemoryStream」という文字列が各ファイルに10個存在する。 )
@ Ctrl + Shift + F で「次を検索」で検索すると初回は全ての「MemoryStream」10個所でヒットする。が、最後に
「ドキュメントの最後まで検索しました」まで行くと、2周目以降を見に行かない ← これが当該事象。
A @が起こった場合はVS に再起動すると解消することはすでに分かっているので別の解消方法を試みる、
→ 試しに Ctrl + Shift + F の画面内で 「大文字小文字を区別する」 を ONにしてOFFにする
→ すると おそらく@での「ドキュメントの最後まで検索しました」の状態が内部的にリセットされるようで
検索はヒットするようになる。しかし、同様に 「ドキュメントの最後まで検索しました」まで行くと2周目以降
は見に行かない。
B @Aの検証はあくまでステップ数が数万行のプロジェクトで発生したため、比較用に数10ステップしかないWindowsForm
プロジェクトを作成し、 @を実施。 すると、
→ 2周目以降も問題なく検索がかかる (正常)
Bから推論するとトータルのステップ数やファイル数が影響か?
といったところです。
以上を踏まえたうえで、何か根本的な解決策があればいいのですが・・。
なお、初回の投稿者名:kane132 は誤りでした。すみません。
違反を報告
Javascriptを有効にしてください
この投稿が掲示板のルールに違反しており、何らかの対処が必要であると思われる場合は、以下のフォームを利用して管理人に報告することができます。
マルチポストの報告は、
返信フォーム
の上にある「マルチポストの報告」リンクをご利用ください。
この機能の悪用は絶対にしないでください。
悪用されたと管理人が判断した場合は、予告なしで厳しい対処がなされる可能性があります。
確認等の目的で、入力されたメールアドレス宛に返信メールが送信される可能性があります。メールの受信ができないメールアドレスは入力しないでください。
下のフォームが使用できない場合は、
メールフォーム
を使って管理人にご報告ください。
お名前(必須)
メールアドレス(必須)
本文(必須)
(違反理由など)
[
親 34988
/
□ Tree
]
返信
削除キー/
編集
削除
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
ファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
-