「MIDI、MP3などの音楽ファイルを再生する」へのコメント https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html 「MIDI、MP3などの音楽ファイルを再生する」に投稿されたコメントの一覧 ja https://dobon.net/banner/dbs1.gif https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html 「MIDI、MP3などの音楽ファイルを再生する」へのコメント 88 31 通常のコメント https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#19 Tue, 13 Sep 2016 22:13:15 +0900 https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#19 通常のコメント https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#18
AxWMPLib.AxWindowsMediaPlayerではCtlcontrolsになりませんか?「Windows Media Playerをフォームに配置せずに再生する」で説明しているように、WMPLib.WindowsMediaPlayerの時はcontrolsです。]]>
Fri, 06 Nov 2015 01:03:14 +0900 https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#18
通常のコメント https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#17 こちらの環境は .NET Framework 4.5 なのでその違いもあるかもしれませんが...]]> Sat, 17 Oct 2015 01:58:52 +0900 https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#17 評価の理由 https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#15 大変参考になりました。ありがとうございます。]]> Sat, 07 Feb 2015 10:47:00 +0900 https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#15 通常のコメント https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#14
お恥ずかしい間違えでした。ご報告、ありがとうございました。]]>
Sat, 30 Aug 2014 23:59:59 +0900 https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#14
通常のコメント https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#13 誤字の報告です。
「DirectXを使用して再生する方法」の解説の最後のほうで
「WAVEファイルの再生であれば、DirectSoundを追加って再生することもできます。」とありますが、「追加って」→「使って」の間違いだと思われます。]]>
Wed, 27 Aug 2014 15:58:59 +0900 https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#13
評価の理由 https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#12 二つのサウンドを同時に再生するのが、
My.Computer.Audio.Play()
ではできず、困っていましたが、WindwosMediaPlayerを二つ設置することで解決できました。いつも分かりやすい解説、ありがとうございます。]]>
Mon, 30 Dec 2013 00:22:43 +0900 https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#12
評価の理由 https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#11 わかりやすい、この一言です。
必要なものがすぐわかることができます。]]>
Sun, 10 Nov 2013 14:57:13 +0900 https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#11
評価の理由 https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#10 歪みねぇな!]]> Mon, 26 Aug 2013 23:40:28 +0900 https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#10 評価の理由 https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#9 説明が非常に分かりやすいです。
サンプルコードを使用して、BGMと効果音を同時に鳴らせるようになりました。
ありがとうございました。]]>
Thu, 14 Feb 2013 01:10:22 +0900 https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#9
通常のコメント https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#8 見つけ非常にありがたく勉強させていただいています。
今後とも色々なサンプルプログラムを期待します。
ありがとうの言葉でいっぱいです。]]>
Mon, 19 Nov 2012 16:57:55 +0900 https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#8
評価の理由 https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#7 WindowsMediaPlayerが簡単に使えて助かりました。
効果音とBGMの同時再生をしたかったので、SoundPlayerと併用できる易しい方法がないかと探していました。
ありがとうございます。]]>
Thu, 29 Sep 2011 18:23:16 +0900 https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#7
通常のコメント https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#6 Mon, 26 Sep 2011 20:42:58 +0900 https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#6 評価の理由 https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#5 VB初心者にもわかりやすかった]]> Sun, 19 Jun 2011 20:09:37 +0900 https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#5 評価の理由 https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#4 そのまま使えました。
ありがとうございます。]]>
Sat, 04 Jun 2011 11:48:56 +0900 https://dobon.net/cgi-bin/pc/pc.php?mode=v&id=programing%2Fplaymidifile.html#4