制作者:のぶきちさん バージョン:1.58.60c
|  |  | 
| ソフトの外観 | インストール時の外観 | 
またもやはじめに言ってしまいます。このソフトもおすすめです。
| 機能 | 可・不可 | 補足 | 
|---|---|---|
| ファイルのコピー | ○ | |
| ショートカットの作成 | ○ | 引数、作業ディレクトリ、実行時のウインドウ、コメント、アイコンを設定可 スタートメニュー、プログラム、スタートアップ、デスクトップ、送るに作成可能 | 
| コントロールパネルからのアンインストール | ○ | |
| OCXをレジストリに登録 | ○ | REGSVR32.EXEを使用 | 
| レジストリ情報の削除 | ○ | サポート情報をアンインストール情報に付加できる(Windows2000) | 
| インストールしたフォルダごと削除 | ×? | 削除できるファイル、フォルダは指定できる(インストールしたフォルダ自体は削除対象にできない)。 | 
| バージョンを比較してコピー | △? | 日時の比較のみ? | 
| コピーに失敗したファイルをパソコン起動時に置き換える | × | |
| 関連付け | × | |
| インストール前にREADMEを表示 | ○ | ライセンス情報としても表示できる | 
| SharedDLLsに登録 | × | |
| レジストリに書き込む | ○ | インストールしたフォルダ、インストールした日にち、日時、時間等の文字列を変数で使える。 | 
| 上記以外の機能 | 実行ファイルのバージョン情報を自動的に取得可能 | |
| 注意事項 | 配布のとき、Windows2000およびNTでインストールする際は管理者権限で行うようにユーザーに注意を促すようにとのことです。 | |
| インストーラのサイズ | 175,104バイト(Install.exe) | 
| アンインストーラのサイズ | 175,104バイト(Install.exe → eiunin.exe) | 
| ファイルのコピーで指定できる特別なフォルダ | インストール先のフォルダ、Program Filesフォルダ、Windowsフォルダ、WindowsSystemフォルダ、Dos Commandフォルダ(C:\WINDOWS\COMMAND)、テンポラリフォルダ、起動ドライブ、レジストリに書き込まれたフォルダ、指定されたファイルの存在するフォルダ | 
通常のインストールでは全く支障がないであろう機能に的が絞られている印象があります。
これは変わった機能ですが、ソフトによってはかなり使える機能ではないでしょうか。
ヘルプに「Windowsがこの世に存在する限りずっと開発は続ける予定です。」と書かれているように、これからも発展が期待されます。次期バージョンも開発中とのことです。サポートもしっかりしているようです。
だいたいは分かるのでいいのですが。ソフトの更新にヘルプが追いついていないということでしょうか。