Top > プログラミング > .NET Tips> 「色の設定」ダイアログボックスを表示する

「色の設定」ダイアログボックスを表示する」への評価、コメント

評価

良い / 悪い = 35 / 2 (「良い」の割合 = 0.946 , 人気度 = 1.484

評価する

コメント一覧


通常のコメント
win10 2023/10/7 (Sat) 17:59:31
> 良いのはよい。十分。できれば、一緒に色の作成エディタも出てほしいです。
ColorDialog1.FullOpen = true
勝手にですが、上記のことをすれば最初から色作成画面を開けます。

評価の理由
モクロー 2020/12/25 (Fri) 10:37:32
評価:良い
最高です。

評価の理由
匿名 2018/02/10 (Sat) 22:10:47
評価:良い
良いのはよい。十分。できれば、一緒に色の作成エディタも出てほしいです。

評価の理由
itc 2017/12/6 (Wed) 10:46:45
評価:良い
非常に実用的で良い!!!!

通常のコメント
管理人 2014/11/2 (Sun) 00:45:36
> 色の設定で設定された色のRGBデータを出すことってできるのでしょうか?

選択された色はColor構造体として取得できますので、R、G、Bプロパティによってそれぞれの値を取得できます。また、ToArgbメソッドを使えば、ARGB値を取得できます。

評価の理由
XmasLED製作者 2014/11/1 (Sat) 00:50:48
評価:良い
色の設定で設定された色のRGBデータを出すことってできるのでしょうか?

通常のコメント
カンチ 2009/04/10 (Fri) 21:54:05
Bestな方法かどうかは分かりませんが、以下を参考にして試してみました。
VC++でフォルダ参照ダイアログの出現位置変更の仕方
http://rararahp.cool.ne.jp/cgi-bin/lng/dotnet/dotnetlng.cgi?print+200609/06090001.txt

Windowを探す文字列を "色の設定" にすればいいようです。

通常のコメント
カンチ 2009/04/10 (Fri) 21:25:43
このダイアログを呼び出し元フォームの中央(または任意の位置)に表示する方法はないのでしょうか?
printPreviewDialogには StartPositionがある(隠されている? 候補一覧には出ない)ようなんですが。

コメントの投稿

[説明]