Top > プログラミング > .NET Tips> 読み取り専用ファイルがあるときでもフォルダを削除する

読み取り専用ファイルがあるときでもフォルダを削除する」への評価、コメント

評価

良い / 悪い = 13 / 5 (「良い」の割合 = 0.722 , 人気度 = 0.906

評価する

コメント一覧


通常のコメント
匿名 2019/09/2 (Mon) 16:03:38
「削除する前に読み取り専用属性を外す方法」ですが、シンボリックリンクやジャンクションを考慮した場合、FileAttributes.ReparsePointでチェックをしてから実行した方がいいと思います。

評価の理由
グエン 2014/07/3 (Thu) 17:26:59
評価:良い
手伝った、ありがとうございます。

評価の理由
まろ 2013/10/2 (Wed) 11:25:51
評価:良い
双方の時間を計測しましたが、
My.Computer.FileSystem.DeleteDirectoryメソッドより
ゴリゴリかいた方が速いですね。

ソースが煩雑にならず便利なのにオシイ!
とてもわかりやすかったです。

評価の理由
SIO 2007/08/28 (Tue) 16:47:47
評価:良い
ソースコードも簡潔でわかりやすく、いつも助かっています。
本当にありがとうございます。

通常のコメント
管理人 2006/12/22 (Fri) 04:12:52
> ファイルの判定も間違ってると思いますよ

かなり間抜けなことをやってしまいました。ご指摘、ありがとうございました。

通常のコメント
まゆみ 2006/12/21 (Thu) 15:57:04
ファイルの判定も間違ってると思いますよ

誤:
fi.Attributes & FileAttributes.ReadOnly) !=
FileAttributes.ReadOnly)
正:
fi.Attributes & FileAttributes.ReadOnly) ==
FileAttributes.ReadOnly)

通常のコメント
管理人 2006/12/11 (Mon) 03:53:31
> 以下の判定が間違っているようなので、ご連絡いたします。

ご報告ありがとうございました。早速修正させていただきました。

通常のコメント
まりん 2006/12/8 (Fri) 11:41:12
いつも参考にさせて頂き、ありがとうございます。

以下の判定が間違っているようなので、ご連絡いたします。

誤:
if ((dirInfo.Attributes & FileAttributes.ReadOnly) != FileAttributes.ReadOnly)
正:
if ((dirInfo.Attributes & FileAttributes.ReadOnly) == FileAttributes.ReadOnly)

コメントの投稿

[説明]